
GR Digital 3
札幌滞在2日目。

GR Digital 3
お忙しい中ご親切にもご案内してくださる@yazakihrさんに海辺の街へ行きたいと申し上げると,小樽か苫小牧とのこと。

GR Digital 3
iPhoneで天気を調べたら,小樽は雪,苫小牧は晴れ。
なら,苫小牧です (^_^)

GR Digital 3
shioは,いわゆる「観光地」にはそんなに興味はなく,ただただ街や自然をお写んぽできればそれで幸せ。

GR Digital 3
だから,場所はどこでもいいんです。

GR Digital 3
できれば晴れている方が好ましいというていど。

GR Digital 3
JRに乗って,引き続き著作権法の話などをしつつ,電車で通り過ぎる街の人口や文化についてご説明を受けました。

GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
車窓から見える「無落雪建築」が興味深い。

GR Digital 3
苫小牧駅を降りたら青空!! 白い雲!!
選択は大正解。

GR Digital 3
そして,ひたすら歩く。
GXRとGR Digital 3で風情を写しながら。

GR Digital 3
あぁ楽しい。
こういうお写んぽ,久しぶりかも。
(あ,いや,カンボジアでも街のお写んぽしたな)

GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
ほっき貝の名産地とのことで,ホント,プリプリで味が濃くておいしい。
お刺身をおかわりしました (^_^)

GR Digital 3
最近宇宙づいているついでに,ロシアの宇宙ステーション「ミール」(本物)も見に。

GR Digital 3
非常に面白い解説をたくさんうかがう。

GR Digital 3
さらにここでもまた,著作権法のご質問を受け,いろいろお話。

GR Digital 3
お写んぽ以外の時間も充実して,ともかくとても面白い苫小牧滞在でした (^_^)
@yazakihrさん,どうもありがとうございました!!

GR Digital 3, 汚れた窓越しに撮影