4278-160115 「著作権法」履修者が作成した期末試験問題案
例年通り、本年度の「著作権法」も、期末試験問題案を学生が作成してshioに提出。その問題数が履修者数(今年は107名)を超えたらここに公開し、期末試験にはこの中から出題する、というルール。
期限までに113問提出されました。そのままでは問題にならないもの、不正確なもの、いろいろ含まれていますが、原文のまま、ここに公開します。出題するときには問題として成り立つように多少改変します。お楽しみに〜。
- あなたは毎週shioの著作権法講義をさぼる他人の頼みでshioの講義に出席し講義の内容を分かりやすくまとめたノートを、さらにその人の理解度が深まるように穴抜きにしてその人にかした。ⅰこのノートについて著作権法とからめて説明してください。ⅱその人があなたから借りたノートをそのままに問題集をつくりSNSで公開した。このことについて著作権法をからめて自由に論じなさい。(3年Y.I)
- プログラムがまるで人間が子をなすように自身を複製した場合、著作権法においてどのような問題が考えられるか。(3年I.Y)
- 何か無体物を考え有体物に仮体させた例を挙げてください。(3年I.Y)
- まずあなたの名前は著作物にあたるか考えてください。次に考えたことについて自由に論じてください。(3年Y.I)
- 著作権法第30条1項にある私的使用の為の複製とはどのような行為が挙げられるか答えよ。(3年.H+ O)
- 著作権は独占権であるか?(3年.H+ O)
- 現状を鑑みつつ、あなたの考える著作権法の未来とは。(3年 K.H.)
- 有料の音楽サイト(Apple Music等)で購入した楽曲を私たちが聴くことは、著作権法の侵害になるのか。理由とともに述べよ。(3年.Y.C)
- 著作権法第1条「文化の発展」と特許法第1条「産業の発達」の違いを具体的な例をあげて説明せよ。(3年.Y.C)
- この講義を通して、著作権に対する印象はどう変わったか。また、あなたが学んだことを一つ述べよ。(3年.Y.C)
- あなたが自身のデジタルカメラで宿泊ホテルの部屋を撮影した。後日その写真を携帯に転送し待ち受け画面に設定した。この行為は、著作権の侵害にあたるといえるのか、あなたの考えを述べよ。(3年.Y.C)
- 塩澤先生が授業の中でおっしゃったものの中で、最も印象に残っている言葉、またはお話を1つ選んで述べよ。(3年.Y.C)
- 図書館内での書籍の撮影行為は、著作権の侵害にあたるか。関連する条文を述べた上、あなたの考えを述べよ。(3年.Y.C)
- iTunesなどの音楽配信サイトから配信した音楽を披露宴で使用することができるか。(3年Y.I)
- サルが、カメラマンのカメラのシャッターを押して撮影された「サルの自撮り写真」に著作権は発生するかについてについてあなたの考えを述べよ。(3年Y.I)
- アーティストの振付を真似た「踊ってみた動画」を動画投稿サイトにアップロードすることは著作権の侵害になりうるか論じなさい。(3年 M.Y)
- 東京オリンピックエンブレム問題の問題点を著作権法の観点から論じなさい。(3年 M.Y)
- 自分の苦手な英単語を覚えるために,表に英単語,裏に日本語訳が書かれただけの単語帳を作った。この単語帳は著作物であるか論じなさい。(3年 M.Y)
- あなたの身近なものを一つ挙げて,著作権法2条1項1号の要件に照らし,それが著作物であるかを検討しなさい。(3年 M.Y)
- 複製+ 翻案+ 二次的著作物の違いを例を挙げて説明しなさい。(3年 M.Y)
- 作家が木版画を創作し,その創作に使った板を廃棄した。その後,廃棄された板を入手した人物が,作家に無断でその板を使いインクの色が異なる木版画を創作した。このとき,著作権の侵害になりうるか論じなさい。(3年 M.Y)
- 著作者人格権の存在意義を一言で述べなさい。(3年 M.Y)
- 観客300人ほどのピアノ教室の発表会で,生存している作曲家の曲を無断で演奏した。このとき,著作権の侵害になりうるか論じなさい。ただし,チケット代は500円とする。(3年 M.Y)
- CPRM【Content Protection for Recordable Media「DVDなどに採用されている,記録メディア向けの著作権保護技術の一つ。コンテンツのデジタルコピーをメディアに記録する際の一度だけ許容し,メディアから他の機器やメディアへのコピー(ダビング)を禁じる『コピーワンス』を実現する方法の一つ。」(IT用語辞典 e-Words)】の存在意義を著作権法の観点から論じなさい。(3年 M.Y)
- ある動物園で,飼育員がサルにカメラを持たせ,サルがそのカメラで写真を撮影した。このとき,写真の著作権は認められるか論じなさい。認められる場合,写真の著作権は誰に帰属するか論じなさい。(3年 M.Y)
- 楽譜を見ながら、好きな曲をギターで弾いたのを録音した。この行為は、著作権を侵害しているか?(3年 R.S)
- shioはiPhone 6s Plusを発売日に購入して、講義にて紹介されましたね。その際、Shioはどこの通信事業者と契約したと話していましたか?またその会社を選んだ理由は?(3年.Y.S.)
- 地図はなぜ著作物になれるのでしょうか。(3年.Y.S.)
- あなたはこれから著作物をつくります。5つの要件に触れつつ、具体的にプランを教えてください。(3年.Y.S.)
- 管弦楽団が杉並公会堂で入場無料のコンサートを行います。演目にはハチャトゥリャン(1903-1978年)作曲のものが含まれています。管弦楽団は利用許諾申請をする必要があるでしょうか?(3年.Y.S.)
- 著作者人格権に含まれる権利を説明してください。(3年.Y.S.)
- ゲームソフトの中古販売は著作権侵害にあたりますか?(3年.Y.S.)
- 法人は著作者になれますか?(3年.Y.S.)
- 「発達」と「発展」の違い明らかにした上で、著作物の価値を教えてください。(3年.Y.S.)
- (1)著作物の例を一つ挙げよ。(2)(1)で答えた著作物の二次的著作物の例を挙げよ(複数解答可)。(3年.Y.S.)
- 著作権法の目的を具体的に教えてください。(3年.Y.S.)
- 著作権法について小学生高学年でも分かるような簡単な言葉を用い、理解できるようにあなたなりに自由に説明してください。(3年 N.S.)
- 著作権法30条の「私的使用」について具体例を挙げ、その具体例のどの部分が30条に該当するかどうか説明しなさい。(3年 N.S.)
- 発達と発展の違いをあなたなりに考え、述べよ。(3年 N.S.)
- 著作権法においての「利用」と「使用」の違いを両方の具体例を用いた上で述べよ。(3年 N.S.)
- shioの講義は著作物であるか否か。必要であると考える条文を用い、理由を述べよ。(3年 N.S.)
- 今年の試験問題案をshioが勝手にまとめて販売した場合の問題点の有無を論じなさい。(3年 T.S)
- あなたが小学生の時に図工で作った工作物が年末の大掃除で発見されたので、そのまま捨てたところ、それが後日たまたま寄ったギャラリーで高値での売買が成立しているのを発見しました。これについて、あなたは何ができるか、もしくは何もできないのか、根拠をあげて論じなさい。(3年 T.S)
- 著作権法がないとしたらどのようなことが起こり得るか論ぜよ。(3年 T.S)
- あなたが今週見たものの中で、自分が著作権者なら儲かりそうだという著作物をあげ、なぜ儲かりそうだと思ったのか論じなさい。(3年 T.S)
- 解答用紙に著作物をつくるか、できないならば具体例を挙げよ。そして、なぜそれが著作物だと判断できるのかを説明し、それをどのように利用できるか考えよ。(3年 T.S)
- 買ったCDをコピーして友人にあげることは著作権侵害になるか(3年A.A)
- 市民会館や学園祭で上映会を行う場合に著作権者の許可は必要か(3年A.A)
- ノンフィクション作品は著作物か(3年A.A)
- 大学の図書館にある本の写真を撮ることは著作権法の侵害にあたるか、理由とともに答えなさい。(3年.S.I)
- LINEやTwitter等のSNSにおいて、自分のアカウントのアイコンに芸能人やキャラクターの写真を登録することは著作権の侵害にあたるか、理由とともに答えなさい。(3年.S.I)
- 著作権を制限することのメリット、デメリットを一つずつ挙げ、著作権法の在り方について述べよ。(3年.S.I)
- 塩澤先生がこの講義でおっしゃった興味深い言葉を一つ挙げ、理由とともに自分の考えを述べよ。(3年.S.I)
- 著作権法の好きな条文を挙げ、その理由を述べよ。(3年.S.I)
- 著作権に関する身近なエピソード(テレビや新聞のニュース等)を挙げ、それについて自由に論じなさい。(3年.S.I)
- 著作物の例を5つ挙げよ。(3年.S.I)
- 著作権法のこの講義を通して学んだことは何か。(3年.S.I)
- (iTunes等による)音楽のダウンロードは著作権の侵害になるかどうか、理由も述べて答えなさい。(3年.S.I)
- 小学生の子供に「著作権法って何?」と聞かれたあなたはどのように説明するか。(3年.S.I)
- 最終授業日、塩澤先生のポケットチーフは何色だったか。(3年T.N)
- 友人が歌っていたカラオケを録音した。これは著作物になるのだろうか。また、著作物になるのであれば誰の著作物になるだろうか。(3年T.N)
- TVに出ていたアイドルを自分のiphoneで撮影し、その画像をロック画面に設定した。この行為は著作権を侵害するか。また、理由も述べること。(3年T.N)
- 他人が作った楽曲を使用して「歌ってみた」「踊ってみた」などの動画をネットで配信することは、著作権の侵害に当たるか、理由も併せて述べよ。(3年 H.A)
- 自分が所有している著作物で自分にとって一番大切なものはなにか、それはなぜか(4年.P.A.P)
- 著作権法の罰則が重いのはなぜだといえるか(4年.P.A.P)
- 著作権法のしくみを絵や図を使ってわかりやすく説明しなさい(4年.P.A.P)
- 著作物の要件は何か。5つ答えよ。(3年 H.M)
- 著作権法10条1号のその他に該当するものを5つあげてください。(3年 H.M)
- 中古のゲームソフトの販売は著作権を侵害するか?ゲームソフトは著作物であるか、著作物であるとしたら頒布権はあるか、またその頒布権は消尽するのかについても述べよ。(3年 H.M)
- なぜ「著作物」に該当するためには「創作的」である必要があるのか、あなたの考えを自由に論じなさい。(3年YS)
- プリクラで撮影された写真は著作物に該当するか、検討しなさい。(3年YS)
- 「中古ゲームソフトの販売は著作権を侵害する」と論じる立場にたつのであれば、どのような論理構成でそう述べることが可能か説明しなさい。また、中古ゲームソフトの販売は著作権を侵害するかどうかあなた自身の考えも論じなさい。(3年YS)
- ネット上などで見かける「無断引用禁止」という言葉のおかしさについて、著作権法の条文をあげながら解説しなさい。(3年YS)
- 「著作物の利用」と「著作物の使用」の違いに触れながら、「著作物の使用」の例をあげなさい。(3年YS)
- 著作権法15条1項及び2項について、あなたがこの条文で特殊だなと感じるところをあげ、なぜ特殊と感じたのか解説しなさい。(3年YS)
- 「地図」が著作物に該当するか検討し解説しなさい。(3年YS)
- 著作権法2条1項1号では、「創作的に」という文言が登場するが、なぜ「創作して」ではなく「創作的に」と規定しているのか、あなたの考えを自由に述べなさい。(3年YS)
- 法令を1つ好きに挙げ、その挙げた法令が著作物に該当するか検討しなさい。(3年YS)
- 「発展」と「発達」の説明と例をあげながら、なぜ著作権法の目的においては「発展」という文言が用いられているのか、あなたの考えを解説しなさい。(3年YS)
- shioは授業にて「webページの情報を参照する際にはいつの情報なのか必ずチェックをすること」という意味合いの言葉を述べた。なぜwebページに関してはいつの情報なのか確認する必要があると思うのかあなたの考えを自由に論じなさい。(3年YS)
- 著作権法1条には「著作者等の権利の保護を図り」という文言が規定されているが、この文言の想定されている意味合いについて、あなたの考える「権利」の定義を述べるとともに、解説しなさい。(3年YS)
- 創作的であるとはどういうことか(3年 A.S)
- 著作者人格権を説明しなさい(3年 A.S)
- 著作物とは何か、著作物かどうかの判断基準を説明しなさい(3年 A.S)
- 知的財産とは何か(3年 A.S)
- 著作権法は何のためにあるのか、なにを保護しているのか(3年 A.S)
- 著作権法の授業は楽しかったか否か。(3年.T.O)
- 著作権法が保護しているものは何か。理由つきで述べよ。(3年.T.O)
- ゲームソフトは映画の著作物か否か、頒布権は有るか否か、もし有る場合は消尽するか否か、中古ゲームソフト販売は著作権侵害にあたるか、それぞれ理由つきで述べよ。(3年.T.O)
- 著作権法12条において編集物は著作物とされているが、それはなぜか。またデータベースが著作物にあたらないのはなぜか。(3年.T.O)
- 著作権法第10条1項8号において「写真の著作物」が著作物として定義されているが、プリクラ+ 証明写真機で撮影された証明写真+ 防犯カメラの固定画像、それぞれ写真の著作物に当てはまるか否か。またその理由を述べよ。(3年.T.O)
- 著作権法第十条1項6号において何故地図は著作物とされているか。理由を述べよ。(3年.T.O)
- 新聞は著作物か否か。またその理由を述べよ。(3年.T.O)
- 著作権法第1条には「発展」という表記がされている。これは「発達」ではダメなのか。理由を述べよ。(3年.T.O)
- 著作権法第2条1項1号には「もの」という表記がされている。これは何故か、理由を述べよ。(3年.T.O)
- 著作権にあたる条文は何条〜何条か(3年.T.O)
- 著作者人格権にあたる条文は何条〜何条か。(3年.T.O)
- 昨今のホームページ上において「無断引用禁止」という表記をされていることが多い。これは著作権法上の引用という言葉の使い方として正解か間違っているか。またその理由を述べよ。(3年.T.O)
- 論文の引用は利用に当たるか、使用に当たるか。また理由を述べよ。(3年.T.O)
- 塩澤先生が授業中にいったギャグの中で面白かったものを答えよ(3年S.F.)
- 著作権の保護が厚くなるとどのように影響が出るか(3年S.F.)
- 著作権法と特許法の類似点を論ぜよ(3年S.F.)
- 塩澤先生の五本指シューズシリーズのなかで好きな靴はどんなものか(3年S.F.)
- 雑誌の記事を携帯カメラで撮ることは著作権侵害か(3年S.F.)
- プレゼン用に他人の動画やBGMを流す行為は著作権侵害か(3年S.F.)
- 新聞の切り抜きのコピーをすることは著作権侵害なのか(3年S.F.)
- 漫画の原作者には著作権があるのか(3年S.F.)
- 映画フィルムを配給する行為は著作権侵害なのか(3年S.F.)
- 著作権法は文化を発展させるためのものであるとしたら、文化を発展させるために様々な制約を設けてしまったら逆効果なのではないか?(3年.S.K)
- 自己が考えた1つのアイデアが知らぬ間に周囲に広まっていたら、それは著作物と言えるか否か?(3年.S.K)
- 自己が考えた1つのアイデアを特定少数の人々に説明したら、それは著作物と言えるか否か?(3年.S.K)
- 著作権の存続期間はいつであるか。(3年. T.M.)
- 無体財産にはどんなものがあるか、例を2つ挙げなさい。(3年. T.M.)
- 著作権法11条でいう二次的著作物とはどんなものであるか、一つ答えなさい。(3年. T.M.)
« 4268-160105 ズームするノート「WorkFlowy」〈写真はdp0 Quattro〉 | Main | 4269-160106 島根県立短期大学で「教育と著作権」講演〈お料理の写真はリコーGR II〉 »
「Apple iPhone」カテゴリの記事
- 4496-160820 大切な「やったことリスト」のための #iDoneThis(2016.08.29)
- 4488-160812 初めて一眼を買うご夫妻がシグマ #sdQuattro を選んだ理由は猫〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4487-160811 26日目の髭を剃りました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4486-160810 Tabioのカバーソックス(28cm)10足購入(2016.08.22)
- 4481-160805 #sdQuattro にパワーグリップPG-41を常用〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.19)