4274-160111 iPad ProだけでOK
最近、shioの周囲でiPad Proを購入する人が増えています。確かにshioの実感としても、日常的な作業においては、もうMacでなくてもiPad Proで大丈夫。そればかりか、iPad Proの方が便利な状況も多い。今このブログも100%、iPad Proのみで作成しています。
Macを持たずiPad Proだけで終始する日も増えています。研究室にいる時はMacを使いますが、外ではiPad Proだけで十分。ソフトキーボードが実用的なので、物理的なキーボードは不要。
必須オプションはApple Pencil。それがあれば、「mazec」を使って手書き文字入力OK。キーボードが苦手な人でも、ペンシルでiPad Pro上に文字を普通に手書きするだけで、テキストを入力できます。スラスラ快適。
iPad Proだけで済ますために望むこともまだ残っています。写真アプリの機能がMacと同等になってほしい。
現状、Macの「写真」アプリでできるホワイトバランス補正とかレベル補正が、iPhone/iPadでは自動補正のみ。また頻繁に使うスマートアルバムもMacのみ。ぜひMacと同じことがiOS機器でもできるようにしてほしいと願っております。
以前は、Macが必要と感じるもうひとつが「Tree」の存在でした。文章を構成したり執筆する環境として必須のアウトラインプロセッサ(アウトライナー)アプリのひとつです。でも、その代わりに今は「WorkFlowy」がある。ズームするノート、ズームするアウトライナー。MacとiPhone/iPad間で常時、内容が同期されるので、複数の端末を使う人にはTreeよりも便利な環境です。
下記の紹介リンクから無料アカウントを作成すると、作成できるアイテム(Treeでいうトピック)の数が、月間250→500に増えます(紹介したshioにも250増えます)。
- WorkFlowyにアカウントを作るためのshioからの招待リンク→https://workflowy.com/invite/348705d6
アカウントを作成すると、登録したメイルアドレスにWorkFlowyからメイルが届きます。そこに記載されたリンク(URL)にアクセスすると、メイルアドレスが認証されて、月間アイテム数が500に倍増します。
« 4273-160110 飯さんお誕生日会 | Main | 4275-160112 Treeの原稿をWorkFlowyに読み込む »
「Apple iPhone」カテゴリの記事
- 4496-160820 大切な「やったことリスト」のための #iDoneThis(2016.08.29)
- 4488-160812 初めて一眼を買うご夫妻がシグマ #sdQuattro を選んだ理由は猫〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4487-160811 26日目の髭を剃りました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4486-160810 Tabioのカバーソックス(28cm)10足購入(2016.08.22)
- 4481-160805 #sdQuattro にパワーグリップPG-41を常用〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.19)
「WorkFlowy」カテゴリの記事
- 4409-160525 【WorkFlowy】HandyFlowyが1.3でペイストボタンと自動保存機能が付いた(2016.05.29)
- 4406-160522 「Tree 2」から「WorkFlowy 」へのデータ移行手順(2016.05.24)
- 4401-160517 「ワーフロ(WorkFlowy)」は思考のキャンバス(2016.05.20)
- 4307-160213 文章を書く環境は「ワープロ」から「ワーフロ」へ(2016.02.29)
- 4286-160123 WorkFlowyがさらに便利になるアプリ「MemoFlowy」を導入〈写真はGR II〉(2016.01.31)