« 4232-151130 iPadの画面をMacで映す「Reflector 2」購入〈写真はiPhone 6s Plus〉 | Main | 4234-151202 銀座、三愛ビルにて写真展「The secret 2015」開始 »

2015.12.11

4233-151201 iPadとApple Pencilだけで仕事してみた

IMG_1148

iPad Proを使いはじめて以来、Macの使用時間が激減。ほとんどiPad ProとApple Pencilだけで済んでいます。特にMacを使わないようにしているわけではないので、研究室では普通にMacも使っているのですが、11月28日から12月1日の4日間、あえてMacを使わず、iPad ProのみですべてのIT作業をしました(Mac用のアプリを購入するときだけ、Macを使用)。

IMG_1146

まったく無問題です。キーボードなしでも仕事できそうという錯覚をおぼえるほど。

行ったことを列挙します。

  • 土曜日、桐朋高校で授業2コマ、iPad Proの画面をプロジェクタに投影して、板書。
  • 大学院生指導の手元板書(向かいあわせの座席に座って、ひとつのiPadの画面を両側からのぞきこむ形)。
  • ブログ記事を9エントリー、書く。
  • ブログ用に写真を選んで、貼って、公開。
  • GR IIで撮影した写真を、SDカードからiPad Proに読みこみ。
  • 日経新聞を読む。
  • 書籍を読む。
  • 月曜日、SFCで授業の板書
  • 火曜日、成蹊大学で授業の板書
  • メイル、メッセージ、Facebookのコメント、Twitterなどで文章を書く。

特に文章をたくさん書いてみましたが、何も問題を感じない。Apple Pencilを持ち、mazecでiPad Proに手書き文字入力で文章を書き続けています。mazecなら、すべてのアプリで快適に手書き文字入力できます。

IMG_1139

もう、キーボードなしで文章を書き続けることに抵抗なし。感覚的には万年筆で文字を書くのと同程度の楽さ。自分の手で実際に文字を書いていくから、日本語テンキーボードでフリック入力するより自然。漢字の字形を考えながら書くから、頭の使い方がキーボードと異なる。図形脳を使っている感覚。漢字を忘れても、ひらがなでかけば、mazecがちゃんと漢字に変換した候補を出してくれる。

もちろん、スピードにおいては「Macのライブ変換×親指シフト×HHKB Pro JP」の方が圧倒的に速い。

毎日、手書きの時間を持ちたい。もはやshio的に、MacかiPadかは、親指シフトによるタイピングか手書き文字か、に収斂しています。そして両方、楽しい。両方快適。

IMG_1140

« 4232-151130 iPadの画面をMacで映す「Reflector 2」購入〈写真はiPhone 6s Plus〉 | Main | 4234-151202 銀座、三愛ビルにて写真展「The secret 2015」開始 »

Apple iPhone」カテゴリの記事

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください