4182-151011 今年のゼミのコメントはFacebookグループに〈写真はiPhone 6s Plus〉
ゼミの議論用システムとして何を使うか。毎年、いろいろな環境を試しています。
今年は、Facebookグループに落ち着きました。ゼミの秘密グループを作成。ゼミ中、発言している人以外は、そこにコメントを書き込みます。ゼミの時間以外でも、気づいたことはコメント。
コメントは、建設的意見。研究している学生の研究内容がより進展し、より深くなるような見解や情報を投稿する。
それと別に、ゼミのLINEのグループもあります。そちらは日常的な連絡用。アカデミックな議論は別の環境を使いたい。学生たちが普段使っていない環境を使うのがベスト。そこでFacebookです。
議論の環境として大切なのはリアルタイム性。投稿したコメントが直後に全員の画面に表示されることが大切。その他の使い勝手も含め、今のところFacebookがベスト。
« 4181-151010 ピアニストからのカメラ購入相談〈写真は「GR II」〉 | Main | 4183-151012 UlyssesからMediumに直接アップロードできるようになった〈写真はiPhone 6s Plus〉 »
「Apple iPhone」カテゴリの記事
- 4496-160820 大切な「やったことリスト」のための #iDoneThis(2016.08.29)
- 4488-160812 初めて一眼を買うご夫妻がシグマ #sdQuattro を選んだ理由は猫〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4487-160811 26日目の髭を剃りました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4486-160810 Tabioのカバーソックス(28cm)10足購入(2016.08.22)
- 4481-160805 #sdQuattro にパワーグリップPG-41を常用〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.19)