« 4166-150925 iPhone 6s Plus購入 | Main | 4168-150927 iPhone 6s Plusのカメラがうれしい »

2015.10.03

4167-150926 iPhone 6s Plusの3D Touchでカーソル移動が楽になった〈写真はiPhone 6s Plus〉

IMG_2395

iPhone 6s / iPhone 6s Plusで搭載された「3D Touch」。画面を強く押して(プレスして)機能を呼び出す操作。とても便利です。

使える場面はいろいろ。中でもshioが気に入っている使い方はふたつ。

IMG_2396

iPhone 6s Plusで文字入力中、キーパッド部分をプレス。するとiPhone表面がトラックパッドになります。そのまま指を動かすと、画面上でカーソルが自在に移動。いままで、目的の位置にカーソルを置くためには繊細なタップが必要でしたが、それが必要ない。ものすごく楽になりました。

さらに目的の位置までカーソルを移動してから再度プレスして指を動かすと、自由に範囲指定できる。2度押しすると単語選択、3度押しなら1文選択、4度押しで段落選択。すばらしい。

とうとうiPhoneでもMacのトラックパッドに近い使い勝手が実現。iPhoneでも文章を編集しやすくなりました。

IMG_2398

もう一つはマルチタスク画面への移動。画面の左端をプレスすると、ホームボタンを2度押ししたのと同じ反応、つまり、起動中の全アプリを切り替える画面に移行します。画面左端、ギリギリをプレスするのがポイント。

複数のアプリを交互に使う機会が多いので、これで、ホームボタンを押す頻度がかなり下がります。ありがたい。

IMG_2400

« 4166-150925 iPhone 6s Plus購入 | Main | 4168-150927 iPhone 6s Plusのカメラがうれしい »

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください