« 4109-150730 dp Quattroの「LVF-01」用アクセサリーが便利!!〈写真はdp2 Quattro〉 | Main | 4111-150801 コンビニ材料で即席ランチ〈写真はiPhone 6 Plus〉 »

2015.08.11

4110-150731 the 3rd Burgerのハンバーガーを完食〈写真はGR II、iPhone 6 Plus、dp0 Quattro〉

IMG_1180

7月3日にオープンした「the 3rd Burger 丸井吉祥寺店」。

ハンバーガー屋さんです。青山、六本木に続いて3店舗目の開店。

GS000019

お店のWebサイトによると、パティはオーストラリア産の牛肉のブロック肉を店舗でミンチにしているとのこと。

バンズも、発酵から焼き上げまで店で行っているそうです。

DP0Q1189

とりあえず、ビーフパティを使っている全メニュを食べてみました。

基本的に美味しい。

GS000194

パロアルト(カリフォルニア)に住んでいた時によく食べていた「IN-N-OUT」に匹敵するハンバーガー屋さんが日本にもできたら嬉しいと思っていました。

その願いが少し、ほんの少しかなった感じです。

GS000196

shioが好きだったのは以下の3つとポテト(フレンチフライ)。

  • ダブルバーガー
  • チェダー&クリームチーズバーガー
  • フレッシュトマトバーガー

ダブルバーガーは満足度高い。お肉の味を堪能できます。チェダー&クリームチーズバーガーの芳醇なチーズ感が美味しい。フレッシュトマトはジューシーです。

DP0Q1187

一方、アボカド大好きなshioにとって、「アボカドバーガー」はすごく残念。生の「アボカド」は入っておらず「アボカドソース」という加工品が入っているだけだから。

「アボカドバーガー」を名乗るなら、ちゃんと生の「アボカド」をスライスして入れていただきたい。生のアボカドが入っていたら、間違いなくshio的ベストメニュになるはず。

IMG_1249

そして看板メニュであろう「the 3rd Burger」は、炒めた小松菜が冷たいのが残念。せっかくパティとバンズが温かいのだから、炒めた小松菜も温かく食べたい。作り置きするのはいいけど、ちゃんと温めてから挟んでいただきたいと思います。看板メニュなんだし。

IMG_1089

ベーコンを挟んだメニュが複数ありますが、shioは、化学調味料で口が痛くなるので、今後食べるならベーコンなしを選びます。

GS000024

ポイントカードがiPhoneアプリなのはうれしい。余計なカードを持たされるポイント制度は財布が厚くなるので、基本的にカードを受け取らないけど、iPhoneアプリならありがたく使います。

美味しくて安心して食べられるハンバーガー屋さんが近くにできて、とても嬉しい。パンを食べたくない人のために、バンズの代わりにレタスで挟むメニュも作っていただきたいと思います。

IMG_1328

« 4109-150730 dp Quattroの「LVF-01」用アクセサリーが便利!!〈写真はdp2 Quattro〉 | Main | 4111-150801 コンビニ材料で即席ランチ〈写真はiPhone 6 Plus〉 »

Apple iPhone」カテゴリの記事

SIGMA dp0 Quattro」カテゴリの記事

RICOH GR[2015]」カテゴリの記事

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください