« 4018-150430 Evernote プレミアムが月間アップロード容量無制限に大幅進化!!〈写真はdp2 Quattro〉 | Main | 4020-150502 関東学生ヨット連盟春季大会のVIP艇からdp Quattroでレース撮影 »

2015.05.07

4019-150501 iPhone/iPadからFacebookメッセンジャとFacebookアプリを削除〈写真はiPhone 6 Plus〉

IMG_4821

iPhone 6 Plusで使っているFacebookメッセンジャアプリを削除しました。ついでにFacebookアプリも削除。すっきり。

Facebookメッセンジャを使おうとするたび、「通知をONにしてください」と言って画面が真っ黒になる。shioは、Mac/iPhone/iPadの「通知」というものは全アプリでOFFですから、FacebookメッセンジャだけONにすることはあり得ない。そこで、もうアプリごと削除することにしました。普通にSafariで使えばいい。

そう思って、SafariでFacebookメッセージを使うようになったら、メッセージ以外のFacebookの各ページもSafariで見る方が快適であることに気づきました。なんだ、Facebookアプリすらいらないようです。削除。iPadでも削除。

IMG_4867

iPhoneのSafariでFacebookを適当に開いて、共有ボタンを押し、「ホーム画面に追加」して、ホーム画面にFacebookアイコンを追加すればOK。ダイレクトにFacebookを開けます。

Facebookで友人がシェアしているニュースなどを読むとき、Facebookアプリの中で読むより、Safariの方がずっと読みやすい。とくに「リーダー」を使うと、広告などが消え、記事と写真のみが見易い文字とレイアウトで表示されます。複数ページにわたって掲載されている記事も、ひとつづきの記事としてスクロールだけで最後まで読めます。

だから、従来、Facebookアプリを使っていた頃は、FacebookアプリでニュースなどのWebサイトを表示したら、「Safariで開く」をしてSafariに移行してから閲覧していました。

最初からFacebook自体をSafariで見ていれば、その手間がない。当たり前ですが、最初からニュースサイトもSafariで開かれます。その方がずっとスマート。おかげで専用アプリより使い勝手が向上しました。

IMG_4868

加えて、FacebookメッセンジャはApple Watch非対応。たとえ「通知」をONにしたとしても、着信のみApple Watchに通知されますが、それに返信する場合はiPhoneが必要です。「通知」をOFFにしていれば、Apple Watchにもいっさい通知は来ない。

一方、Mac/iPhone/iPad標準の「メッセージ」アプリ(iMessage)なら、もちろんApple Watchに対応しています。iPhoneでの通知をOFFにしたまま、Apple Watchには通知が来るように設定できます(shioは振動だけに設定済み)。さらに、受信したメッセージをApple Watchで読んだ後、そのままApple Watchから返信できます。これが大変便利。返信方法は2通り。音声入力した文字メッセージを送ることができるだけでなく、音声をそのままボイスメッセージとして送信することもできる。

したがって、Apple Watchを使い始めて以来、Facebookメッセージの利用頻度が激減しています。なので、iPhoneからFacebookメッセンジャアプリを削除しても困らない。むしろSafariで読み書きする方が利便性が高い。そして日常メインの連絡手段は、圧倒的にMac/iPhone/iPad標準の「メッセージ(iMessage)」。

IMG_4869

« 4018-150430 Evernote プレミアムが月間アップロード容量無制限に大幅進化!!〈写真はdp2 Quattro〉 | Main | 4020-150502 関東学生ヨット連盟春季大会のVIP艇からdp Quattroでレース撮影 »

Apple iPhone」カテゴリの記事

Apple Watch」カテゴリの記事

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください