3989-150401 SIGMAの新レンズ「24mm F1.4 DG HSM」の画質が良すぎて驚愕
4月1日。2015年度の幕開け。
初々しい1年生がさっそくshio研究室を来訪。1年生は初日からスケジュールがびっしりで、ほんの10分ほどおしゃべりしてまたガイダンスに戻っていきました。
別れ際に、EOS 6D + シグマ 24mm F1.4 DG HSMで撮影。
背後の書棚がピシーッとまっすぐ。これ、本当に広角24mmなの?というほど、まったく歪曲がない。すばらしすぎます。
最初、このレンズをカメラにつけてファインダを覗いたとき、「ん? 間違えて標準レンズを付けたか?」と思い、レンズの前に手をかざしてみたshio。
いやいや、やっぱり手が小さく写る。確かに広角。
なのにまっすぐ。なんだか不思議な感覚です。
いつものインドカレー屋さんに行って、同じレンズで撮影。
24mmでここまで寄れて、このボケ味。すばらしい。
何度見ても50mm程度の標準レンズかと見まごうばかりの描写。うーむ、すごい。
くっきりした解像度となめらかなボケ味。
shioの「原則レンズ」に相応しい最高の資質を備えています。このレンズ、EOS 6Dに付けっぱなし「原則レンズ」に決めました。
« 3988-150331 shioゼミ入ゼミ面接〈写真のレンズはシグマ24mm F1.4 DG HSM〉 | Main | 3990-150402 ScanSnapからMetaMoJi Noteへダイレクトにスキャンして編集できるようになった!!〈写真はシグマdp3 Quattro〉 »
「Canon EOS 6D」カテゴリの記事
- 4493-160817 Landportの「Solar Puff」でキャンプの夜も明るく(2016.08.23)
- 4337-160314 flickrにアップロードした写真が30万枚を超えました #EOS6D #SIGMA #24mmF14DGHSM(2016.03.21)
- 4203-151101 11月14日シグマのイベントで「20mm F1.4」と「24-35mm F2」についてトークショウいたします(2015.11.13)
- 4121-150811 ラグビー撮影の機材購入のご相談〈写真のレンズはSIGMA, 24mm F1.4 DG HSM | Art〉(2015.08.26)
- 4116-150806 「dp0 Quattro」とシグマ「24mm F1.4 DG HSM」と「GR II」の使い分け(2015.08.16)