3981-150324 花粉症、どうやら本当に治りました〈写真はiPhone 6 Plus〉
花粉症、今年もまったく発症していません。
2012年の春まで毎年なやまされていた花粉症。2013年の春、2014年の春、そして今年の春、どこ吹く風。3シーズン続けて症状が出ないということは、治った、といっていいでしょう。ありがたいことです。
shioが「一日一食」生活を始めたのは2012年5月。常時ビブラムファイブフィンガーズを履き始めたのは2012年の8月31日。今から3ほど前です。
以来、主として3つの健康上の変化が現れています。
まず翌年、2013年1月に不整脈が治りました。23年間、毎年の健康診断で引っかかり、心電図を24時間継続して記録するホルター検査を受け、その結果を見た医者に毎回「これはしょうがないですねぇ。一生、付き合っていくしかないです」と言われてきた不整脈(心室性期外収縮)。約10回に1回は脈が飛び、その次の1回はドキンと重くて痛い。それを24時間、23年間以上経験してきた不整脈が、きれいになくなりました。
2つめの変化は、まったく風邪を引かずインフルエンザにも罹らなくなったこと。以前は一冬に1度か2度、インフルエンザで寝込んでいました。予防接種もやめましたがインフルエンザと無縁になりました。ここ3年間、風邪も1度も引いていません。
3つめは花粉症。2013年の春以降、3シーズン、花粉症はまったく発症していません。以前は、くしゃみ、涙、鼻水で大変な思いをしていました。それがすべてなくなったのです。
そして2015年の冬、春も同じくインフルエンザや花粉症と無縁です。それ以外にもいろいろな変化がありました。
- → 2987-130114 ビブラムファイブフィンガーズにして感じる変化
- → 3595-140227 ビブラムファイブフィンガーズの効用・買い方・使い方・歩き方
- → 3891-141214 スーツ×手ぶら×ビブラムファイブフィンガーズで足もポッカポカ
shioがこの3年間に行っていることを列挙すると以下のとおりです。
- 履物はビブラムファイブフィンガーズのみ(例外はスキーブーツとスノーシューズ)。革靴はすべて捨ててしまいました。もう履く機会はないでしょうから。
- 18時間ダイエット。18時間以上連続した空腹時間(消化を要する固形物を摂取しない時間)を毎日確保するshioルールです。固形物を食べるのは原則として夕食のみ。ランチに会合があるときは昼食と夕食をとることもあります。
- 食べるときは自分が食べたいと感じるものを食べたいだけ、お腹いっぱい食べる。食餌制限は一切しない。
- 一年中、腹巻きしてます。お腹、あったかい。冬場は足首までのタイツ着用。
- 口に入れるものは原則として体温以上の温かいもののみ。例外は大好きなアイスクリームを熱い紅茶などとともに。
- たくさん笑う。「笑うが価値、楽笑、楽笑^^」
- ストレスなし。周囲の事象をストレスと思うか思わないかは自分のとらえ方次第だから。くだらないことは笑ってスルーします。
- ほとんど毎日、寝る前に熱めのお風呂に入って汗をかく。
- 身体も頭も、石鹸やシャンプーを使わない。お湯だけで洗う。皮膚の常在菌を温存します。
- 原則として手指の消毒をしない(もちろん普通には洗ってますし、特に不衛生なものを触ったときにはしっかり洗っております)。
うがいをしない。免疫に任せます。
« 3984-150327 ビブラムファイブフィンガーズ2015年モデル発売イベントで2足購入 | Main | 3982-150325 2002年8月の月刊アスキー『私の仕事の「ザ★ワザ」』原文と2015年版〈写真はdp1 Quattroとdp3 Quattro〉 »
「Apple iPhone」カテゴリの記事
- 4496-160820 大切な「やったことリスト」のための #iDoneThis(2016.08.29)
- 4488-160812 初めて一眼を買うご夫妻がシグマ #sdQuattro を選んだ理由は猫〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4487-160811 26日目の髭を剃りました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4486-160810 Tabioのカバーソックス(28cm)10足購入(2016.08.22)
- 4481-160805 #sdQuattro にパワーグリップPG-41を常用〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.19)