3963-150306 dp Quattroの「AEL」ボタンの機能を「AF-ON」に変更〈写真はdp3 Quattro〉
シグマ dp Quattro三姉妹の「AEL」ボタン。
いままでメニュで「AFL」を設定して使ってきました。シャッターボタンでAFした後に「AEL」ボタンを押せば「AFL」(=オートフォーカスロック)、つまりピントの位置が固定されて、何枚でもAFせずにシャッターを切れます。シャッターボタンを押した瞬間にタイムラグなく撮影できるから、ポートレイト撮影などで頻繁に使う重要な機能です。
しかし、ピント位置を固定するには「FOCUS」ボタンを押してAFからMFモードに変更すればいい。AELボタンにAFLを割り当てると、2つのボタンの機能が重複します。
そこで「AEL」ボタンには「AF-ON」を割り当てました。これなら一眼レフで一般的な「親指AF」に近い。
でも、本来の「親指AF」はちょっと違う。AFは親指のボタンだけで作動させ、シャッターボタンはAFせずAELのみ。シャッターボタンの半押しによるAF作動はせず、露出の固定とシャッターを切ることに専念するのです。
それをdp Quattroで実現するには、「AELボタンの機能」メニュで「AF-ON」に設定している場合に、AFモードだけでなくMFモードでも、AELボタンを押したときにAFが作動するといい。速写性が上がります。
常時、MFモードにしておき、シャッターを切りたい時にシャッターボタンを押せば、AFの作動なくピントの位置も無関係にシャッターが切れて「その瞬間」を確実に撮影できる。そのままMFでピント合わせができるだけでなく、AELボタンを押せばAFでピント合わせもできる。そうなってほしい。そういう使い方をしたい。そんな提案をシグマに送りました。
« 3962-150305 「写真(Photos)」アプリでMac/iPhone/iPadの写真が同期〈写真はdp1 Quattro〉 | Main | 3964-150307 池田真朗先生退職記念講演と祝賀会 »
「SIGMA dp3 Quattro」カテゴリの記事
- 4060-150611 Twitterのダイレクトメッセージの上限が140字→1万字になるらしい〈写真はdp3 Quattro〉(2015.06.19)
- 4051-150602 【親指シフト】のキーボード選び(2015.06.15)
- 4023-150505 【Apple Watch】を使えるようになった本質的な理由はMacBookのサイズ〈写真はdp1 Quattro、dp3 Quattro〉(2015.05.09)
- 4020-150502 関東学生ヨット連盟春季大会のVIP艇からdp Quattroでレース撮影(2015.05.09)
- 3998-150410 【新MacBook】注文完了〈写真はdp1/2/3 Quattro〉(2015.04.25)