« 3901-141224 午後のティーパーティーで高校生に親指シフトを伝授 | Main | 3903-141226 SIGMA Photo Pro 6.2.0のアップデイトで加速 »

2014.12.28

3902-141225 シグマ「LVF-01」のクオリティーが高すぎて驚いた!!

IMG_3158

12月25日、シグマから「LVF-01」発売!!

IMG_2962

至高のカメラ「dp1 Quattro」と「dp2 Quattro」用の液晶ビューファインダーです。

といってもこの中に液晶が入っているわけではなく、カメラ本体の背面モニターを大型ビューファインダーにしてしまう高性能ルーペのようなもの。驚愕のソリューション。

IMG_3162

背面モニターをファインダーとして覗いて見るなんて、考えもしませんでした。今こうしてそれを装着した「dp1 Quattro」で「ファインダー」を見ていると、そのクオリティーに脱帽です。なんと見やすい!! 素晴らしい。

IMG_2963

中判クラスの超高画質で撮影できるこのカメラ。ファインダーを覗いたスケールの大きさも中判級になります。

IMG_3156

歪曲がなく真っ直ぐ。くっきり明るく見やすい。そしてきちんとした視度補正が入っている。レンズメーカーが本気で作るとファインダーはこんなに高クオリティになる、という技術力を目の当たりにします。

横にスライドすれば容易に着脱できるのも優れもの。

IMG_3164

試しに数分使った知人が、見やすさに感動しているので、「でもこのファインダーに液晶は入っていないんですよ」と教えたらたまげていました。あくまでもカメラ本体の背面液晶を覗き見る「ファインダー」なのですが、通常のEVF(液晶ビューファインダー)のようにあたかもそこに専用の液晶モニターがあるかのような一体感。本当にすごい。

dp1 Quattroとdp2 Quattro。撮影される画質が超高クオリティなだけでなく、操作性、そしてこの液晶ビューファインダーまで、ますます撮って楽しい、使って面白いカメラです。

IMG_3161

« 3901-141224 午後のティーパーティーで高校生に親指シフトを伝授 | Main | 3903-141226 SIGMA Photo Pro 6.2.0のアップデイトで加速 »

Apple iPhone」カテゴリの記事

SIGMA dp2 Quattro」カテゴリの記事

SIGMA dp1 Quattro」カテゴリの記事

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください