3899-141222 ビリヤニハウスの夜
ビリヤニ大好きなshio。
ビリヤニとは要するにインドの炊き込みご飯。インドの長粒米「バスマティ」をチキン、マトン、野菜などとともに炊き込んだビリヤニ。
作る人によって味が全然違うので、美味しく作られたビリヤニと本当に美味しい。大好き。
先日、「ひらくPCバッグ2周年記念イベント」でお会いした方にiPadでshiologyをご覧いただいていたところ、ビリヤニの写真で「あ、ビリヤニ!!」とおっしゃる。パッと見てビリヤニを判別するからにはビリヤニがお好きなはず。
案の定、ビリヤニ大好きとのこと。ビリヤニ談義していたら、「ビリヤニハウス」というものの存在を教えていただきました。
そして12月22日。その「ビリヤニハウス」2周年記念パーティーにお招きいただきました。
40名ほど集まってから炊き始めるとあって、みなさんでワイワイ大盛り上がり。混沌というかカオスというか。
世界中を旅している人がたくさん集まっていてすっごく面白い。
23時過ぎ、とうとうビリヤニ登場。今回は七面鳥のビリヤニ。
ほとんどのみなさんが手食。shioも本当は手食したいのですが、右手を使ってしまうとカメラが持てなくなるのでスプーンでいただきました。
美味しい!!
ごちそうさまでした。
« 3898-141221 ATOK for iOSが1.2.1になって大きく改善 | Main | 3900-141223 「MetaMoJi Note」と「MetaMoJi Share」がアップデイト »
「Canon EOS 6D」カテゴリの記事
- 4493-160817 Landportの「Solar Puff」でキャンプの夜も明るく(2016.08.23)
- 4337-160314 flickrにアップロードした写真が30万枚を超えました #EOS6D #SIGMA #24mmF14DGHSM(2016.03.21)
- 4203-151101 11月14日シグマのイベントで「20mm F1.4」と「24-35mm F2」についてトークショウいたします(2015.11.13)
- 4126-150816 成蹊大学チアリーダー夏の発表会〈写真のレンズはシグマ「24-35mm F2 DG HSM」〉(2015.08.29)
- 4123-150813 Bootyに学んだ人の育て方〈写真はシグマ24mm F1.4 DG HSMとdp0 Quattro〉(2015.08.27)