« 3876-141129 1981年のNHK「ギターを弾こう」共演者と再会 | Main | 3878-141201 【親指シフト】ローマ字入力同様、句読点は右手薬指と中指で入力しています »

2014.12.03

3877-141130 ペンタックス「K-50」にシグマ「30mm F1.4 DG HSM」を

IMG_0490

「一眼レフ、買いたいです」。学生がカメラの購入相談に来ました。

聞くと「レフ」が欲しい、というところがポイント。つまり、ミラーレス一眼カメラではなく、あくまでも「一眼レフ」カメラが欲しいと。

友人に使わせてもらった「EOS Kiss」がよかったとのことなので、小型軽量がいいなら「EOS Kiss X7」。それをレンズキットで購入して「EF-S24mm F2.8 STM」を買い足せば、超小型軽量で明るめの単焦点レンズの描写を楽しめますよ、という話になりました。

IMG_0497

1週間後の講義の後に彼女が来て、「PENTAX K-50ってどうですか?」という。どうやらKissよりもっと本気のカメラが欲しいらしい。

PENTAX、めっちゃいいカメラです。この価格帯なのにガラスプリズムを使った光学ファインダーが視野率100%。防滴・防塵だし、カメラ側にブレ補正も入っている。妥協のないカメラの作りが素晴らしいのです。

ちょうど同じクラスにPENTAX K-50を使っている学生がいるので紹介してお気に入りポイントの女子トークが展開。そのあと、iPad Air 2で製品ページを見たりして、レンズキットを買うことに決定。さらにプラスアルファ、明るい単焦点レンズとしては、シグマの「30mm F1.4 DG HSM」がピカイチ、と紹介。

このレンズ、K-50で使うと45mm相当になり、F1.4の明るさと相まって、本気で写真を楽しむならベストチョイスです。

IMG_0504

ここに掲載した写真は、そのシグマのレンズをEOS M2で使っているもの。F1.4開放です。

このレンズ、本当に素晴らしい!!

IMG_0536

« 3876-141129 1981年のNHK「ギターを弾こう」共演者と再会 | Main | 3878-141201 【親指シフト】ローマ字入力同様、句読点は右手薬指と中指で入力しています »

Canon EOS M2」カテゴリの記事

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください