3805-140919 iPhone 6 Plusをまっさらな状態で使い始めて快適
9月19日、iPhone 6とiPhone 6 Plusが発売されました。2限の「民法1B発展講義」が終わって研究室に戻ったところ、12日の16:35にオンラインのApple Storeで購入した「iPhone 6 Plus(128GB・シルバー・SIMフリー)」(税込み107,784円)が届いていました。
その準備のため、朝、今まで使ってきたiPhone 5をMacにつなぎ、iTunesで「このコンピュータ」の「iPhoneのバックアップを暗号化」を選択してバックアップ。
しかしバックアップを作成中、考えた。iPhone 6+はiPhone 5のバックアップを引き継がずにまっさらな状態で使い始めた方がいいのではないか。
- ほとんどの情報はクラウドにあるからiPhone 5から引き継がなくていい。
- iPhone 5から引き継いだとしても、各種重要なWebサービスには再ログイン(あるいは2段階認証)が必要だから手間は同じ。
- それ以外の一般的なWi-FiとかWebサービスは、Mac/iPhone/iPadで一度使えば、IDとパスワードがiCloudに記録されていて、新しいiPhone 6 Plusにも降ってくるからいずれにしても入力不要。
- iPhone 3GSの時代から引き継ぎ続けているiPhone 5の諸情報の中にはもはや不要なものもあるはずなので、ここで一旦クリアにしておく方が不具合も生じないはず。
といったことを考慮して、iPhone5からの復元はせず、iPhone 6 Plusをまっさらなまま使い始めました。開封したiPhone 6 Plusを起動して、iCloudのアカウントを入力し、新しいiPhoneとして使用開始。
スケジュールとか住所録とかメイルとかSafariのブックマークとか、普段使う情報はもうiPhone 6 Plusに入っている。Appleのクラウドサービス「iCloud」から降ってくるのです。
EvernoteやGmailといった2段階認証を要する幾つかのパスワードなどを再設定したら、ほとんど従来通り。なにも困ってない。
もう、古いiPhoneから情報を引き継ぎ必要はないと実感しました。
逆にiPhone3GS時代から引き継ぎ続けてきた膨大な数の不使用アプリを一挙に払拭できてスッキリ。29GBを占めていた写真とビデオもなくなってクリア。それらの写真もビデオも複数のMacに入っているし、flickrにもあるし、元のiPhone5にもまだ入っているのでiPhone 6 Plusに入れる必要ない。
日々使うアプリだけApp Storeから(過去に購入済みだからもちろん無料で)落としてきたところ、従来11ページあったホーム画面は4ページに収まりました。その結果、空き容量100GBという広大なワーキングスペイスを得ました。
通信環境も無問題。
au版のiPhone5からSIMフリーのiPhone 6 PlusにSIMを移したら、完全に通信できてます。auサポートというアプリもちゃんと認証通りました。ありがたいことです。
MVNOへの移行を考えていましたがこのままauを使い続けることにします。ユーザー本位のサービスを提供しているKDDIに感謝。
吉祥寺にて4G回線の速度計測してみたら、なんたる爆速。
【RBB TODAY 回線スピード測定 スマホ版】2014/09/20(土) 10:31:04 下り:68.44Mbps 上り:7.57Mbps 3G
ここに掲載した写真はすべてiPhone 6 Plusで撮影したもの。
きれいすぎ。
目の前にMacがあるのに、なぜかiPhone 6 Plusで作業しているほど快適。
MacBook Air 11インチ(88,000円)より高額な小型コンピューター。この新しいアトリエでますます楽しく作業します。
« 3804-140918 iOS8、便利だ〜(写真はGR) | Main | 3806-140920 mazec革命 »
「Apple iPhone」カテゴリの記事
- 4496-160820 大切な「やったことリスト」のための #iDoneThis(2016.08.29)
- 4488-160812 初めて一眼を買うご夫妻がシグマ #sdQuattro を選んだ理由は猫〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4487-160811 26日目の髭を剃りました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4486-160810 Tabioのカバーソックス(28cm)10足購入(2016.08.22)
- 4481-160805 #sdQuattro にパワーグリップPG-41を常用〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.19)