« 3787-140901 ペンタックスK50なゼミ生にシグマ「30mmF1.4 DC HSM」を提案(写真はdp2 Quattro) | Main | 3789-140903 dp2 QuattroのファームウェアとSIGMA Photo Pro 6がアップデイト(写真はdp2 Quattro) »

2014.09.13

3788-140902 シックの刃を4か月ぶりに交換──カミソリでヒゲを剃るときにジェルは不使用(写真はdp2 Quattro)

DP2Q7244

今年2月にシック(Schick)の5枚刃を使い始めて7か月。

DP2Q7227

前回、替え刃を交換したのは5月。つまり前回は3か月使用して交換。

DP2Q7220

それから4か月が経過したので9月2日、交換しました。shioは野尻に滞在している間はヒゲを剃らないで、ゼミ合宿から帰宅して4日分のヒゲを剃ろうとしたとき、刃の抵抗が大きかったからです。

DP2Q7225

久しぶりに新品の剃り味、良好。

DP2Q7221

以前はヒゲを剃るときにシェイビング・ジェルを肌に塗っていました。

今年になってからまったく付けていません。

DP2Q7262

本来、刃というものは刃と平行に動かして対象物を割くもの。しかしカミソリは刃と直角方向に動かすため、刃物の理想的な使い方ではなく、ヒゲを引きちぎることになります。その抵抗を緩和するのがジェルやフォーム。滑りが良くなります。

DP2Q7325

しかし電動のカミソリは微妙に左右に振動します。刃と平行の動きが与えられることにより、肌が切れるほどではないけどヒゲは切れる。刃がヒゲを切って進むため、抵抗は小さい。だからジェルやフォームは不要。

DP2Q7617

お風呂やシャワーで身体を洗うとき、石鹸とかシャンプーなど洗浄用品を一切使わないshioは、肌に付ける唯一のケミカル製品がシェイビング・ジェルでした。電動のカミソリを使うことで、ジェルも付ける必要がなくなりました。

おかげで身体に異物を塗る機会ゼロ。快適な毎日です。

追記:ちなみに歯磨き粉も付けません。

DP2Q7499

« 3787-140901 ペンタックスK50なゼミ生にシグマ「30mmF1.4 DC HSM」を提案(写真はdp2 Quattro) | Main | 3789-140903 dp2 QuattroのファームウェアとSIGMA Photo Pro 6がアップデイト(写真はdp2 Quattro) »

SIGMA dp2 Quattro」カテゴリの記事

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください