3783-140828 名古屋大学日本法教育研究センターの学生たちが日本語で法律論文を発表(写真はGR)
カンボジアから帰国した日の夕刻、名古屋大学法政国際協力教育研究センター(CALE)がアジア4か国、5か所で運営する「日本法教育研究センター(CJL)」から成績優秀な3年生が集う夏期セミナーに参加しました。
- 名古屋大学法政国際協力教育研究センター(CALE)→ http://cale.law.nagoya-u.ac.jp/
- 名古屋大学日本法教育研究センター(CJL)→ http://cjl.law.nagoya-u.ac.jp/
- ウズベキスタン:タシケント国立法科大学
- モンゴル:モンゴル国立大学法学部
- ベトナム:ハノイ法科大学
- ベトナム:ホーチミン市法科大学
- カンボジア:王立法律経済大学
shioは、カンボジアとハノイで講義をした経験があります。その教え子たちが来日して、日本語で書いた法律論文を日本語で報告する研究会です。
論文を読ませていただきましたが、どれも面白い。
報告は、流暢な日本語で原稿など見ずに語る。日本の学生たちにこそ見てほしい。日本語を学び始めて3年でここまで自由に自己表現できる。本当にすばらしい。
研究会とその後の懇親会でshioは各学生のところに行き、順にコメントして回りました。本当に頼もしい学生たち。永く付き合っていきたいと思います。
掲載した写真はすべてリコー「GR」で自分撮りしたものです。2人でも6人でも「自撮り」OKです^^
« 3782-140827 プノンペンの「ラ・レジデンス」でフレンチを堪能(写真はGRとTHETA) | Main | 3784-140829 カンボジアにてGRとdp2 Quattroで美女ポートレイト »
「RICOH GR[2013]」カテゴリの記事
- 4082-150703 吉祥寺「肉山」〈写真4、5枚目はGR、それ以外はdp1 Quattro〉(2015.07.09)
- 4079-150630 北欧料理「ALLT GOTT」のディナー〈写真はリコーGR〉(2015.07.08)
- 4067-150618 リコー「GR II」発表──超万能カメラ「GR」の存在意義〈写真はGR〉(2015.06.25)
- 4037-150519 ビブラムファイブフィンガーズの4日間限定ショップ開催決定!!(2015.05.28)
- 4034-150516 野尻小学生キャンプ20周年記念大同窓会(2015.05.25)