3763-140808 「なんでピアノ弾けるの?」
野尻小学生キャンプでshioが楽器を弾いていると、小学生のメンバーたちが集まってきます。そのメンバーたちとの会話を2つご紹介します。
(1)
「shioは先生なの?」
「そうだよ」
「ピアノの先生?」
「うううん」
「生徒?」
「うううん」
「じぁあ何でピアノ弾けるの?」
「練習したから^^」
「……」
(2)
「なんで楽譜がないのにピアノ弾けるの?」
「音楽は音だから」
「???」
「おしゃべるするとき、書いてある文字を読んでる?」
「うううん」
「でしょ? 文字なんて読んでないよね。話したいことをそのまま話すでしょ? 音楽も同じ。自分が出したい音を弾いているだけ。だから楽譜なんていらないんだよ^^」
「……」
(以下3枚の写真を撮影したのは米田さん)
楽譜を見ながら楽器を弾くのは、言語で言えば「朗読」。言語を朗読する以前に、人は文字など見ずに音だけで「会話」をすることができます。
音楽も同じ。「朗読」の前に「会話」があります。その場でその場に相応しい音を考えて、その音を出す(楽器で弾く)。
会話を教えずに朗読を教える英語教育、外国語教育が偏っているのと同様、楽譜による「朗読」ばかり教えて「会話」を教えない音楽教育も偏っていると思います。
音楽の「会話」を楽しみましょう^^
« 3762-140807 キャンプにMacを2枚持参した理由(写真はdp2 Quattro) | Main | 3764-140809 キャンプファイヤーの代わりに »
「SIGMA 35mm F1.4 DG HSM」カテゴリの記事
- 4306-160212 「CP+ 2016」シグマブース・ステージイベントスケジュール(2016.02.26)
- 4256-151224 クリスマスパーティ〈レンズはシグマ「35mm F1.4 DG HSM」〉(2015.12.30)
- 4039-150521 授業はオーケストラ〈レンズはSIGMA 35mm F1.4 DG HSM〉(2015.06.02)
- 3801-140915 花小金井で泌尿器科を新規開設する「佐々木クリニック」を撮影(2014.09.20)
- 3786-140831 shioゼミ合宿恒例カレーコンテストは僅差(写真はdp2 Quattroとシグマ35mmF1.4)(2014.09.12)