3714-140621 A4で2枚のPDFを1枚のA3見開きにする簡単な方法
成蹊大学「父母懇談会」。今年はshioが司会なので、配布資料をiPadからプロジェクターに投影したい。そこで資料のPDFを事務スタッフから送っていただきました。
受け取ったのはA3判が3枚、A4判が4枚。
内容を確認すると、A4判の資料も、2枚ずつペアで、本来、見開きで見るべき資料。iPadでも見開きで表示したい。2枚のA4判を簡単にA3判にする方法はあるかしら。
すぐに卒業生が教えてくださいました。ありがたい。その方法を少しアレンジしてshioが実行した手順は下記のとおり。
- 2枚のA4判PDFをMacのプレビューで開く(ファイルを普通にダブルクリックすれば通常はプレビューで開かれます)。
- 各PDFの左上のボタンで「サムネール」を選択。
- 2枚目のサムネールを持って、1枚目のサムネールに重ねると「+」マークが出るので手を離す。
- 1枚目のPDFに2枚目のPDFが追加されて2ページになるので、「ファイル」メニューから「プリント」を選択。
- 画面中央の「プレビュー」を開き、「レイアウト」を選択。
- 「ページ数/枚」を「1」から「2」に変更。
- 画面左下の「PDF」を開いて、「PDFとして保存…」や「PDF を Evernote に保存」を選択。
以上。言葉で説明すると長いですが簡単です。
« 3713-140620 dp2 Quattroで撮影してiPadで見せる | Main | 3715-140622 GRを他の人に渡して撮影してもらう手順 »
「RICOH GR[2013]」カテゴリの記事
- 4082-150703 吉祥寺「肉山」〈写真4、5枚目はGR、それ以外はdp1 Quattro〉(2015.07.09)
- 4079-150630 北欧料理「ALLT GOTT」のディナー〈写真はリコーGR〉(2015.07.08)
- 4067-150618 リコー「GR II」発表──超万能カメラ「GR」の存在意義〈写真はGR〉(2015.06.25)
- 4037-150519 ビブラムファイブフィンガーズの4日間限定ショップ開催決定!!(2015.05.28)
- 4034-150516 野尻小学生キャンプ20周年記念大同窓会(2015.05.25)