« 3629-140402 1円単位の支払いが増えたので全面カード決済化 | Main | 3636-140405 多摩美術大学情報デザイン学科カリキュラム全体会議でもビブラムファイブフィンガーズが人気 »

2014.04.06

3635-140404 「Fitbit One」によると2か月で1000階分昇ったらしい

GR013101

今年2月1日以来、歩数計として「Fitbit One」を使っています。

一日の歩数、歩行距離、昇った階数、アクティブな時間、消費カロリーが自動的に記録され、iPhoneアプリにBluetoothで転送されます。いままで、数多くの種類の歩数計を使ってきましたが、これがベストです。USBで充電でき、1度充電すれば2、3週間OK。軽くてコンパクト。iPhoneで各数値を見るだけでなく、本体でも表示される。時計が表示できるのもいい。

歩数だけわかればいいと思って使い始めましたが、昇った階数がわかるのはかなり励みになる。昨日(4月3日)、「1000階」昇ったとのメイルが届きました。使い始めて2か月で、スカイダイビングと同じ高さまで昇ったらしい。例えば都心の地下鉄に乗り降り、乗り換えするとき、すべて階段を使っています。エスカレーターより空いているので、スイスイ昇降できます。Fitbitを見ると、都心に行く往復で地下鉄に4本乗っただけで30階分以上、昇ったりしている。

GR013097

小さくて軽くてなくしやすいので、「薄いマネークリップ」に付けてます。

これなら落とさない。そして確実にポケットに入れているから、計測忘れもない。

GR013102

« 3629-140402 1円単位の支払いが増えたので全面カード決済化 | Main | 3636-140405 多摩美術大学情報デザイン学科カリキュラム全体会議でもビブラムファイブフィンガーズが人気 »

RICOH GR[2013]」カテゴリの記事

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください