« 3601-140305 BlackRapidをスーツの下に「隠れブラピ」 | Main | 3603-140307 アーユルチェアーのキャスターをストッパー付きに »

2014.03.07

3602-140306 「メッセージ(iMessage)」で複数スレッドに分かれたグループメッセージを復旧

DP2M2497

Mac/iPhone/iPadのメッセージ(iMessage)。やり取りするメッセージがMac/iPhone/iPadすべてでリアルタイムに同期され、テキストだけでなくファイル、写真、動画、音声も送受信でき、広告は一切ない。現在最も快適なメッセージング環境。個人間のやり取りだけでなく、グループメッセージにも重宝。ダントツでshioの連絡手段のメインです。

仕事にも常用しています。メイルより圧倒的に使いやすい。最初にメイルでご連絡いただいた相手がMac/iPhone/iPadユーザーなら、以後の連絡はメッセージに移行します。

ところが先日、5名の教員間で日常的な議論に重宝しているグループメッセージで、不具合が発生しました。本来、その5名の誰がどの端末で送信しても、他の人の画面にはひとつのスレッドに時系列で表示され、会話が進行していくのですが、あるとき、なぜかそのスレッドが複数に割れてしまいました。Macから送ったときとiPhoneから送ったときとでは、受信する側で異なるスレッドとして表示されてしまい、一続きの会話として表示されないのです。

困りました。何度か会話を再開してみてもまた分割してしまう。

DP2M2499

今日、ようやく解決したので、shioが行った方法をここに書いておきます。

  1. Mac/iPhone/iPadのメッセージで分割してしまったスレッドをすべて削除。
  2. 所有しているすべてのMac/iPhone/iPadでiMessageからログアウトする。
    • Macでは「メッセージ」アプリの「環境設定」で「アカウント」から「サインアウト」
    • iPhone/iPadでは「設定」→「iCloud」→「アカウントの削除」でアカウントを削除し、すべてのデータをiPhone/iPadから消します(すべてのデータはiCloudにあるので再ログインしたら戻ってきますから、iPhone/iPad側には残しません)。
  3. 一応、Mac/iPhone/iPadをそれぞれ再起動。
  4. Mac/iPhone/iPadで再度ログイン。
    • Macでは「メッセージ」アプリでアカウント名とパスワードを入力してログイン。
    • iPhone/iPadでは「設定」→「iCloud」でiCloudのアカウント名とパスワードを入力してサインイン。

以上です。これで、shioたちの環境ではすべて復旧しました。

DP2M2501

「メッセージ」でグループメッセージが使えない間、代わりにFacebookメッセージを使っていました。やはり仕事には使いたくない。広告が煩わしいし、ブラウザでFacebookを開いているから、無用な新着情報が目に入る。やはり、業務利用にはメッセージ専用環境がいい。Mac/iPhone/iPadユーザー間なら「メッセージ」がベスト。それ以外のユーザーがいる場合はChatWorkなど。

今回、スレッドが分割してしまった原因は不明ですが、復旧方法が判明したので、安心して使い続けられます。業務利用もプライベイトも、メッセージ、最適です。

DP2M2506

« 3601-140305 BlackRapidをスーツの下に「隠れブラピ」 | Main | 3603-140307 アーユルチェアーのキャスターをストッパー付きに »

SIGMA DP2」カテゴリの記事

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください