« 3317-131210 Note Anytimeがver. 2.0で大進化 | Main | 3319-131212 たかまつななさん、U-20ワラチャン優勝!! »

2014.01.03

3318-131211 「とれるカメラバッグ」のライトグレーはストラップもいい感じ

GR011610

「とれるカメラバッグ」の新色「ライトグレー」が発売されました。

GR011606

「とれるカメラバッグ」が便利なのはもう言うまでもない。いままで何度も書いてきました。どんな撮影に行くのもこれひとつですむし、バッグ自体も中のカメラも扱いやすい。

GR011607

GR011612

新発売のライトグレー。気分もライトになります。

ストラップを触ったら、あれっ? 

GR011613

やはり素材が変わっていました。

長さの調節がしやすくなっている。調整する際のノイズが小さくなり、摩擦が減ってすっと動く。なのに、止めたい位置でぴたっと止まる。これはいい。この1点だけでも、新ヴァージョンを使う大きな理由です。

GR011617

下の写真。

右が従来のブラックのストラップ、そして左が新しいライトグレーのストラップ。織りが細かくなっています。こういう改良、うれしいです!!

IMG_0870

同じく、カラビナなどを通せるループも新素材に変更されてて、カラビナを通しやすいです。

GR011615

さて、どう使い分けるか。

ひとつは色。結婚式などにはブラックを、お写んぽにはライトグレーを。

GR011619

でも実際に使ってみると、内容で分けています。いままで、ブラックひとつに必要な機材を入れ替えながら使っていましたが、2つの「とれるカメラバッグ」があるいま、使い分けは下記のとおり。

  • ブラック:シグマSD1/キヤノンEOS 6D/EOS 5Dm2やレンズ
  • ライトグレー:シグマDP1 Merrill/DP2 Merrill/DP3 Merrill/FUJIFILM X-M1

GR011620

クルマで行く旅行には、2つとも持って出かけます。

GR011622

« 3317-131210 Note Anytimeがver. 2.0で大進化 | Main | 3319-131212 たかまつななさん、U-20ワラチャン優勝!! »

RICOH GR[2013]」カテゴリの記事

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください