3286-131109 松山大学でシンポジウムまでGRとRICOH THETAで
11月9日、松山大学で行われたシンポジウムへ。
shioが慶應義塾大学大学院に在籍していた5年間以来ご指導いただいている池田真朗先生と、法制史を教わった岩谷十郎先生が、ボワソナードと民法の起草についてご講演されるので、是非とも聞きたい。JALで松山空港に降り立ち、リムジンバスで松山駅まで行き、市内を歩いて松山大学へ向かいました。その間、RICOH THETAでいろいろ撮影。
「大手町」という駅で、線路が路面電車と直角に交差している。めずらしいそうです。
さて、松山大学のシンポジウムまで、RICOH THETAで撮影した全天球イメージを掲載します。
- 羽田空港第一ターミナル→ https://theta360.com/s/qf
- 親指と人差し指で摘まむように持ってシャッターボタンを押すのがいい。→ https://theta360.com/s/qg
- 保安検査場へ。→ https://theta360.com/s/qh
- 母子の像。→ https://theta360.com/s/qi
- 今日ももちろん朝食無用。→ https://theta360.com/s/qj
- 週間売り上げランキング→ https://theta360.com/s/qk
- お土産→ https://theta360.com/s/ql
- やらと→ https://theta360.com/s/qm
- このテレビ、ほぼフチナシ。LGすごい‼︎→ https://theta360.com/s/qn
- 乗る飛行機→ https://theta360.com/s/qo
- 機内。→ https://theta360.com/s/rW
- 松山空港到着。→ https://theta360.com/s/rX
- 松山駅前。→ https://theta360.com/s/sW
- 赤い糸、50年経ったら 金の糸→ https://theta360.com/s/sX
- お花畑風^^→ https://theta360.com/s/sQ
- BINGO大会やってた→ https://theta360.com/s/sS
- 線路の交差点。なんと井の頭線の車両が!!→ https://theta360.com/s/sa
- ドリンク売り場に突っ込んでみた^^→ <ドリンク売り場に突っ込んでみた^^>
- お祭り→ https://theta360.com/s/sd
- 自転車専用レインだ→ https://theta360.com/s/sg
- お届けものに上がりました→ https://theta360.com/s/sh
- 「隠れ撮り」してみた^^→ https://theta360.com/s/si
- 清水町、停車します。→ https://theta360.com/s/sl
- 綺麗に積んでます→ https://theta360.com/s/sn
- 松山大学到着。これからシンポジウム「民法典論争資料集の現代的意義」→ https://theta360.com/s/sO
- 松山大学8号館前→ https://theta360.com/s/sv
- そしてシンポジウム会場。開始2時間前に到着^^→ https://theta360.com/s/sw
- 松山大学は今年創立90周年だそうです。おめでとうございます!!→ https://theta360.com/s/sy
- 高所作業車(者)^^→ https://theta360.com/s/t0
- シンポジウム会場前、受付。→ https://theta360.com/s/t2
- 池田真朗先生の基調講演終了。→ https://theta360.com/s/uT
« 3285-131108 RICOH THETA購入!! | Main | 3287-131110 iPad Air購入 »
「RICOH GR[2013]」カテゴリの記事
- 4082-150703 吉祥寺「肉山」〈写真4、5枚目はGR、それ以外はdp1 Quattro〉(2015.07.09)
- 4079-150630 北欧料理「ALLT GOTT」のディナー〈写真はリコーGR〉(2015.07.08)
- 4067-150618 リコー「GR II」発表──超万能カメラ「GR」の存在意義〈写真はGR〉(2015.06.25)
- 4037-150519 ビブラムファイブフィンガーズの4日間限定ショップ開催決定!!(2015.05.28)
- 4034-150516 野尻小学生キャンプ20周年記念大同窓会(2015.05.25)
「RICOH THETA」カテゴリの記事
- 4468-160723 パロス島の結婚式を #sdQuattro #dp0Quattro そして RICOH #THETA S で撮影(2016.08.16)
- 4335-160312 成蹊大学卒業10周年同窓会 #dp0Q #THETA(2016.03.20)
- 4291-160128 リコー「THETA」のWeb環境が大きく進化(2016.02.05)
- 4260-151228 RICOH THETA S用に「GorillaPod Magnetic」購入(2016.01.02)
- 4195-151024 GR10周年記念「10th GReeting」にて「GRで磨くワザと流儀」〈写真はGR IIとRICOH THETA S〉(2015.11.05)