3254-131008「ひらくPCバッグ」が進化して静かになった
2012年の初代発売からちょうど1年。「ひらくPCバッグ」が進化しました。
新しい「ひらくPCバッグ」(2013年モデル)→ http://superclassic.jp/?pid=41001
初代2012年モデルに関する過去のblog記事。
- 2886-121005 「ひらくPCバッグ」は絶妙!!→ http://shiology.com/shiology/2012/10/2886-121005-pc-.html
- 2887-121006 「ひらくPCバッグ」にはワイシャツも充実野菜も入る→ http://shiology.com/shiology/2012/10/2887-121006-pc-.html
- 2939-121127 「ひらくPCバッグ」の13インチ版が欲しい→ http://shiology.com/shiology/2012/12/2939-121127-pc1.html
初代2012年モデルがすばらしいので、改良するところなんてあるのかしら……。
と思っていたら、2013年の新型、すっごくいい。スマートです!!
- 全体の質感が好み。とくに生地がいい!!
- 表面の生地の織り方が変わり、シワが寄りにくくなった印象。
- 内部に張られたライニング(裏地)は、2012年モデルに比べて繊維が細く、織りが細かくなったので、スーツの裏地のように滑らかで肌触りも良くなった。爪が当たっても柔らか。それによってiPad miniなどを出し入れをするときの摩擦が減ったため、出し入れする際のサウンドが前モデルの「ザー」という波のような音から「シュッ」という軽快な音に1オクターブ上がり、ぐっと静かになりました。shio的にはこれがすごくうれしい。
- 2012年モデルではMac等を入れる部分に11cmほどのタブがあり、Macの出し入れのたびにベルクロを剥がす「ベリッ」という音を立てていましたが、今回、このタブがなくなり、「ベリッ」もなくなったのが、静かになったもうひとつのありがたさ。
- 2012年モデルに比べてバッグ全体の剛性感が上がりました。型くずれしにくく持ちやすい。最初、ファスナーの位置が変わって剛性が下がったのではないかと思ったけど、使ってみたら杞憂でした。
- 2012年モデルに比べて全幅が2.5cm短くなりました。だからすっきり。なのにMacBook Pro Retina 15インチがちゃんと入るジャストサイズ!!
- 肩から斜め掛けしてみると幅が狭くなった効果を「体感」できます。shioは、ストラップを最短にし身体に密着させるスタイルなので、明らかに密着度が上がって、歩いているときの安定感が大きく向上しました。すばらしい。
- ファスナーの位置が頂上まで上がった結果、開け閉めしやすくなり、Macを出し入れするときも引っかからず、ワンアクションでOK。スッと入り、スッと出せる。
- 内側のポケットの位置が改良されました。バッグの内側、向かって左側面にペンを挿せるし、右側面にはWi-Fiルータなどを入れておける。まさにモバイラー御用達バッグ。
- ペン立てが端(内側左側面)に移動したため、ペンを取り出しやすくなったのは特筆もの。2012年モデルはペン挿しが奥の中央にあったので、ゴロゴロしただけでなく、取り出すときに手前のものをかき分ける必要がありました。
- また2012年モデルの場合、ペンのクリップを挟む側の生地が分厚かったのが、2013年モデルでは通常の薄い生地に変わったため、容易にクリップを挿して固定できるようになったのも大いなる改善。
- 奥側のポケットは、iPadにもiPad miniにもピッタリ。
- ファスナー付きポケットが深くなって使いやすい。以前より生地の織りが細かくなったことで、頑丈になった印象。
- ストラップの材質が変わって服へのアタリが柔らかくなりました。ストラップの角度が絶妙なのは前モデルどおり!!
- 前モデル同様、なんと言ってもテーブルに置いたときにちゃんと自立するのがいい。その安定感は前モデル以上。
- 前モデル同様、置いたときに自立するだけでなく、パタンと開いてそのままオフィス。中のものを見渡しやすいし取り出しやすい。
- 前モデル同様、MacBook ProやAirの15インチ、13インチを持ち歩くにベスト。shioは撮影現場でMacに取り込んで作業を必要とする場合にMacBook Pro Retina 15インチを持参するので、EOS 6Dなどの一眼レフとともにMacを入れられるひらくPCバッグ、重宝。
というわけで、shioの荷物を入れるとこんな感じです。
« 3253-131007 GRで撮影したゴブランのお料理で…… | Main | 3255-131009 「Share Anytime」が発表されました!! »
「Apple iPhone」カテゴリの記事
- 4496-160820 大切な「やったことリスト」のための #iDoneThis(2016.08.29)
- 4488-160812 初めて一眼を買うご夫妻がシグマ #sdQuattro を選んだ理由は猫〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4487-160811 26日目の髭を剃りました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4486-160810 Tabioのカバーソックス(28cm)10足購入(2016.08.22)
- 4481-160805 #sdQuattro にパワーグリップPG-41を常用〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.19)