« 3222-130906 ゴブランのお料理撮影にiPad miniでライティング | Main | 3224-130908 RICOH THETAが素晴らしい!! »

2013.09.08

3223-130907 今年も野尻でビブラムファイブフィンガーズ

GR007006

昨年の8月29日、一日も欠かさず履いているビブラムファイブフィンガーズ→ http://www.barefootinc.jp

大学以来20数年間つきあってきた不整脈(心室性期外収縮)が今年の1月に治ってしまったこともあって、もうほかの靴を履く気にはなりません。

6月の健康診断でも「正常範囲」と診断されました。

前足部(フォアフット・足の裏の土踏まずより前の部分)で着地して歩く(走る)ので、土踏まずのアーチがクッションとして機能します。するとその周辺の筋肉が1歩1歩、きゅっきゅっと収縮を繰り返すため、血行がよくなります。「足の裏は第二の心臓」と言われるゆえんです。

「3043-130311 今年は花粉症がおさまった!! そのうえ……」→ http://shiology.com/shiology/2013/03/3043-130311-ba1.html

いままで、幅広、甲高な私の足に合う靴はほとんどありませんでしたが、ようやく出逢えました。履いていることさえ忘れているほど快適です。

IMG_9817

最初は2009年の夏にヨット用として導入。

「1729-090804 5本指シューズ」→ http://shiology.com/shiology/2009/08/1729-090804-5-c.html

昨年の8月に日常使用を開始して1年経過しました。365日、100%、毎日ビブラムファイブフィンガーズだけを履いて生活しています。

この1年間、shiologyにもたくさん書きました。

P9010781

今年の野尻湖でもビブラムファイブフィンガーズ。往復とキャンプ場内では「BIKILA LS」、湖畔やヨットでは「FLOW」を履いていました。

快適です!!

IMG_0013

« 3222-130906 ゴブランのお料理撮影にiPad miniでライティング | Main | 3224-130908 RICOH THETAが素晴らしい!! »

RICOH GR[2013]」カテゴリの記事

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください