3087-130424 orzレイアウトの設定
MacのJISキーボードで超快適に【親指シフト】するためのキー配列設定「orzレイアウト」。そのWindows版を作者の大東さんが作ってくださいました。どうもありがとうございます!! これで、MacでもWindowsでもorzレイアウトで快適に親指シフトできます。
「orzレイアウト」→ http://www.orz-layout.com/
Macの場合はKeyRemap4MacBookの設定ファイルです。KeyRemap4MacBookをインストールした後に、上記orzレイアウトの設定ファイルを足して、設定します。Windowsの場合は「やまぶきR」の設定ファイルです。
このorzレイアウトでshioがチェックを入れているのは下記の11ヶ所。
- 「親指シフト Orzレイアウト」の1行目→<親指シフト ローマ字モード>左シフト=スペース, 右シフトは=かな
- その7行下→「:」キー
- <親指シフト 英数モード>右手ホームポジション ずらす→2つともチェック
- <親指シフト 日本語モード>Shiftキー同時アルファベット入力 ずらす→2つともチェック
- コンビネーションキー for Orzレイアウト→commandキー for finder with Orz
- コンビネーションキー for Orzレイアウト→ことえりCONTROLキー with Orz
- コンビネーションキー for Orzレイアウト→Emacs Mode for Orz→[改行]Control+M to Return with Orz
- コンビネーションキー for Orzレイアウト→Emacs Mode for Orz→Control+H to BS
- コンビネーションキー for Orzレイアウト→Emacs Mode for Orz→Control+D to Forward Delete
以上です。
右手のホームポジションを1列右にずらすだけで幸せが待っていた。すばらしいです!!
« 3086-130423 シグマからF1.8通しのズームが発表された!! | Main | 3088-130425 「著作権の話をしよう・基礎編」講演します »
「Apple iPhone」カテゴリの記事
- 4496-160820 大切な「やったことリスト」のための #iDoneThis(2016.08.29)
- 4488-160812 初めて一眼を買うご夫妻がシグマ #sdQuattro を選んだ理由は猫〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4487-160811 26日目の髭を剃りました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4486-160810 Tabioのカバーソックス(28cm)10足購入(2016.08.22)
- 4481-160805 #sdQuattro にパワーグリップPG-41を常用〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.19)
「親指シフト」カテゴリの記事
- 4432-160617 「ローマ字入力」と「親指シフト」との両刀使いになれますか(2016.06.20)
- 4369-160415 HHKBは改造不要でそのまま親指シフトキーボードになります(2016.05.02)
- 4255-151223 Macで親指シフト(Orzレイアウト)の導入方法(2015年12月23日版)(2015.12.30)
- 4245-151213 iPad Proでローマ字入力始めました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2015.12.21)
- 4062-150613 【親指シフト】は「ながら押し」ではなく「同時押し」だから「親指プラス」とでも呼ぶ方が適切かも〈写真はdp1 Quattro〉(2015.06.22)