3039-130307 「co-meeting」のライブ感がすさまじい!!
ChatWorkのことを書いたら「co-meeting」をご紹介いただきました。文字を使ってミーティングするための仕組み。あちこちにいる複数の人で同時に、リアルタイムに、ミーティングできます。さっそく友人を誘って使ってみました。
co-meeting→ http://www.co-meeting.com/ja/
すごい、すごい、すごい、すごい!!!!
なんと、遠く離れた場所にいる友人が彼のMacに文字を書くと、shioの画面にも1文字ごとにだだだだだだと表示されます。誤入力も誤変換もその修正も、すべてそのままリアルタイムに表示される。そのリアリティーがすごい。
「この人たちと時間を共有している」という強い感覚を呼びます。まさに「リアルタイム」な「ミーティング」。それがWebを介して実現する。そのライブ感はすさまじい。
「未来」を感じました。近未来を描いた映画で描かれたコンピューター画面を見るような、そんな光景が目の前で展開する。自分が入力する(発言する)のと同時進行で、複数の友人たちも発言しているのが見える(聞こえる)。リアルです。
それを目の当たりにすると、会議が「動いている」と感じます。実際に集まって会議をしているときには当たり前なのであまり感じませんが、それが文字としてすごいスピードで1文字1文字増えていく様は、会議が「動いている」「進んでいる」という「現場」そのもの。寝ていられません(いや、寝ててもいいのですが)。
まさに「meeting」。実際に「meet」して(会って)話しているような感覚。すばらしい。
そのうえ、実際の会議だったら複数のメンバーが同時に発言するということはありませんが、co-meetingならそれが可能。つまり、実際の会議を超えているのです。
なんと、それが基本的に無料で使える。必要なのはブラウザだけだから、アプリのインストールも不要。すばらしい!!
感動しました。作ってくださった(作ってくださっている)みなさん( @yanotaka 他)に、感謝申し上げます。どうもありがとうございます。さらなる進化も楽しみです!!
« 3038-130306 「模範六法 2013」アプリ、買いました!! | Main | 3040-130308 ChatWorkとco-meetingは別のもの »
「SIGMA DP3」カテゴリの記事
- 3719-140626 写真家 ハービー・山口さんが成蹊大学でご講義してくださいます!!(2014.06.30)
- 3710-140617 シグマ「DP3 Merrill」で紫陽花を明るく写す(2014.06.21)
- 3700-140607 書式なしペーストとEvernoteへのPDF保存をキーボードショートカットで簡単に(2014.06.16)
- 3699-140606 吉祥寺駅改札からキラリナをDP3 Merrillで(2014.06.16)
- 3698-140605 iOS8に対応した手書き日本語入力「mazec」が、IMEとしてMetaMoJiから提供されそう!!(2014.06.16)