2987-130114 ビブラムファイブフィンガーズにして感じる変化
昨年8月29日からビブラムファイブフィンガーズ(Vibram FiveFingers・VFF)を毎日履いて4ヶ月半。もう他の靴を履く気は全く起こらない。先日は普通の靴を7足廃棄したほど。
ビブラムのどこがいいのか、毎日のように質問を受けるので、この間に感じた変化をまとめておきましょう。
足がむくまない
多い日は1日4コマ、6時間、立って、歩き回って講義します。以前、革靴を履いていたころは、自宅に帰るとベッドに横になり、脚を上に揚げてむくみをとっていました。それがビブラムにしてからまったく不要。毎晩帰宅してビブラムを脱ぐと、足がすっきり、さらっとしています。それだけで気持ちいい。
足がにおわない
そして足が臭わない。足がむくまず、すっきりしているということは、つまり足に悪いものがたまっていないような感覚。足まで降りてきたものがすべて循環して、身体が解毒しているような印象です。
足があったかい
いつも足がポッカポカ。冬の寒空もへっちゃらです。
足の裏がツルツル、すべすべ、プニプニ
いままで何年もの間、足の裏が固く角質化していました。靴下に引っかかったりして不快でした。今ではそれが嘘のようにツルツル、スベスベ、プニプニ。赤ちゃんの足の裏のようです。これには驚きました。
ステピンボードに乗る頻度が減った
shioが愛用している「ステピンボード」。
→ http://shiology.com/shiology/2008/12/1508-081226-dr-.html
研究室と自宅で乗っています。乗りながら仕事したり。足も体も温まります。でもビブラムを履くようになってから乗る機会が減りました。必要を感じないのです。普段から足が温かいし、足の裏に刺激を受けながら歩いているからでしょう。
血行が良くなる
これらすべての好現象の原因は、血行が良くなったことにあるのだと思います。その要因は歩き方の変化。ビブラムで歩くとき、自然とフォアフット(土踏まずより前の部分)で着地するようになります。着地点は身体の重心の真下。
すると、着地する度に、体重や衝撃を土踏まずのアーチがスプリングとなって受け止めます。その周囲の筋肉が十分に働きます。それに伴って下半身、特にふくらはぎなど膝から下のすべての筋肉も、緊張と弛緩を繰り返します。一歩一歩ステップを踏むごとに、キュッ、キュッとミルキングアクションを続けるのです。
だから血行がよくなる。足があったかい。むくまない。いいことずくめ。輸入代理店の方のFacebookの書き込みによると、ビブラムを数ヶ月履いた男性のEDが改善したとのこと。その他、男女問わず血行不良を原因とする各種の疾患も解消に向かうのではないでしょうか。shioは医師ではありませんので確たることは申せませんが、4ヶ月半履いてさまざまな変化を体感している経験から、そんな気がします。
このビブラムファイブフィンガーズ。アウトドア用品店で売られていますし、オンラインでも販売されています。
→ http://www.barefootinc.jp
shioは原宿にある輸入代理店の本社兼ショールームに買いに行きます。ここだと全モデル、サイズ、揃っていて、フィッティングなどのアドバイスもしていただけるからです。
→ http://www.barefootinc.jp/about/
« 2988-130115 学生が作成した「著作権法」の期末試験問題案 | Main | 2989-130116 「Note Anytime」で「著作権の話をしよう・基礎編」を行いました »
「SIGMA DP1」カテゴリの記事
- 3720-140627 dp2 Quattroでシグマの高密度描写が手の中に(2014.07.04)
- 3718-140625 旅人の木の限定「旅のソースラーメン」は6月30日まで(2014.06.30)
- 3627-140331 インフルエンザに罹らず、花粉症も発症しないワケ(2014.04.02)
- 3626-140330 Note Anytimeや辞書アプリがセール中(2014.04.01)
- 3624-140328 DP1 MerrillとGRで撮影した1000枚以上を1台のMacで同時に現像してみた(2014.04.01)