2965-121223 iPad miniをセルラーモデルに変更
キヤノン EOS 5D Mark II + シグマ 35mm F1.4 DG HSM
iPad mini(Wi-Fiモデル)を買って以来、iPad miniばかり使っています。
自宅と研究室ではWi-Fi、屋外ではBluetoothでiPhone5とテザリングしてネットに接続。
しかし、これほどまでに日常的に使うようになると、やはり常時接続環境が欲しい。とくにiCloudのようにリアルタイムで情報が更新されるクラウドサービスを常用していると、なおさらいつでもクラウドにつながっていてほしいと感じます。
キヤノン EOS 5D Mark II + シグマ 35mm F1.4 DG HSM
そこでiPad mini(Wi-Fi+セルラーモデル)を購入しました(64GBモデル・一括購入価格55,680円・ヨドバシカメラのポイント還元対象外)。
吉祥寺のヨドバシカメラで予約すること5日ほどで入荷。
ヨドバシカメラの入荷情報はこちらで見られます。→ヨドバシ.com-お知らせ
いままでつなぐたびにiPhone5とiPad miniを操作していたWi-Fiモデルとは使い勝手が雲泥の差。やはりiPadを外でも使うならセルラーモデルがいいですね。そのうえ、LTEは高速で快適。
auスマートバリュー適用だとこの快適を1日90円弱で享受できる。すばらしい。
月額使用料は、
5,460円+315円-1,650円-1480円=2,645円
【LTEフラット for Tab(i)(「誰でも割シングル」適用時)】+【LTE NET】-【毎月割】-【auスマートバリュー】
1日換算で90円弱です。
auスマートバリューが適用されない場合だと、
5,460円+315円-1,650円=4,125円
1日換算で137.5円。毎日外出先で使う人には、十分ペイする価格だと思います。
キヤノン EOS 5D Mark II + シグマ 35mm F1.4 DG HSM
iPhone5で設定しているezwebのメイルアドレスをiPad miniでも使えます。shioは基本的にキャリアのメイルアドレスを使わないのですが、念のためezweb.ne.jpのアドレスをiPhone5のMMSに設定しています。それと同じアドレスをiPad miniの「メール」に設定してみたところ、確かに両方で送受信できました。ezweb.ne.jpを常用している人には便利だと思います。
キヤノン EOS 5D Mark II + シグマ 35mm F1.4 DG HSM
「050plus」もiPhone5で使っているのと同じ番号を設定。こうすれば、iPhone5とiPad mini、同じ050番号で受発信できます。最近、家族とauのケータイ宛以外にかける通話には基本的に050plusを使っているので、とても便利です。
キヤノン EOS 5D Mark II + シグマ 35mm F1.4 DG HSM
さらに、Macをネットにつなぐにも、iPhone5ではなくiPad miniをテザリングに使えます。バッテリー容量に余裕があるので安心。
セルラーモデルのiPad mini、ステキです!!
« 2964-121222 クリスマスに亜沙美ワイン | Main | 2966-121224 「EOS 6D」到来!! »
「Canon EOS 5D Mark II」カテゴリの記事
- 3964-150307 池田真朗先生退職記念講演と祝賀会(2015.03.17)
- 3801-140915 花小金井で泌尿器科を新規開設する「佐々木クリニック」を撮影(2014.09.20)
- 3646-140415 shioゼミ卒業生の結婚式をシグマ35mmF1.4で撮影(2014.05.01)
- 3044-130312 卒業10周年のみなさん(2013.03.15)
- 2969-121227 MacPeople2月号発売(2012.12.31)