2755-120528 完成したファイルはPDFに
会議や委員会の事前資料として、WordやExcelのファイルが大量に添付されたメイルを受け取ることがあります。
無粋です。
「完成」したファイルを人に送るならPDFにして内容を固定すべき。
そして複数の書類は1ファイルにまとめるべき。
Word、Excel、PowerPointなどのファイルは、まだこれから編集が続く「未完成品」です。共同して編集する人同士ならいいですが、他人に見せるものではありません。それを正式書類として他人に送るのは、裸で人前に出るくらい恥ずべきことだと思います。
従来からの紙の書類であれば、他人に渡す段階で内容は自ずと「固定」されています。
それはデジタルな書類だって同じはず。
他人に渡す前に、内容を「固定」すべきです。
そうでなければ、いくらでも改ざんが可能になってしまいます。
デジタルな書類の内容を「固定」するための一般的なフォーマットがPDFです。
「印刷」に相当するデジタルな固定方法が「PDF化」なのです。
完成した書類を他人に渡すなら、PDFにすべきだと思います。
ついでに。
会議に出席してみると、事前資料としてすでに配布された書類が、紙に印刷されて再度配布されることも多い。
大いなる無駄。
デジタルに配布されたものは、デジタルで閲覧すればいい。
shioは、そういった紙の資料は、その場で主催者に返却しています。
でも、よりによって両面印刷されていると、メモ用紙にすら再利用できず、本当に無駄ですね。
悲しくなります。
紙飛行機でも折りましょうか。。。
« 2754-120527 Facebookページに全面移行します。 | Main | 2756-120529 MacPeople7月号発売!! »
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)