2647-120210 「ATOK Pad for iOS」が気に入った
iPhoneアプリ「ATOK Pad for iPhone」が「ATOK Pad for iOS」に名称変更し、iPadに正式対応しました。
→http://www.justsystems.com/jp/products/atokpad_iphone/
初代から使い続け、現在バージョン4。
ずいぶんと進化しました。
カギカッコが左下(「ま」の下)にあるのが好き。
入力に伴うすべてのレスポンスが快速なのが好き。
Evernoteと同期してくれるのが好き。
数字を常時半角入力できるオプションが好き。
「半角カタカナ」が候補などに一切出ないようする設定が欲しい。
そのATOK PadがiPadにネイティヴ対応。すっごく使いやすい。
Su-Penでフリック入力してます。
「次候補」ボタンがテンキーの下に出るのが好き。
純正のキーボードと異なり、すべてが1カ所に表示されるのが好き(左右に分かれていないので片手ですべて操作できる)。
iPadで文字を手書きしたい気分のときは7notes、フリック入力したいときはATOK Pad。
iPadの「書く」環境がどんどんよくなっていくのがうれしい。
感謝!!
« 2646-120209 CP+に行こうと思ったのに | Main | 2648-120211 Adobe Revelっていいかも »
「Apple iPhone」カテゴリの記事
- 4496-160820 大切な「やったことリスト」のための #iDoneThis(2016.08.29)
- 4488-160812 初めて一眼を買うご夫妻がシグマ #sdQuattro を選んだ理由は猫〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4487-160811 26日目の髭を剃りました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4486-160810 Tabioのカバーソックス(28cm)10足購入(2016.08.22)
- 4481-160805 #sdQuattro にパワーグリップPG-41を常用〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.19)
「SIGMA DP2」カテゴリの記事
- 3716-140623 カフェテリアでワッフルとクレープをDP2 Merrillで撮影(2014.06.26)
- 3713-140620 dp2 Quattroで撮影してiPadで見せる(2014.06.23)
- 3712-140619 dp2 Quattroはカメラ新世紀(2014.06.22)
- 3705-140612 SIGMA dp2 Quattro、6月27日に発売決定!!(2014.06.19)
- 3614-140318 iPadで実現する「デジタル黒板」の革新性と継続性(2014.03.29)
「Apple iPad」カテゴリの記事
- 4245-151213 iPad Proでローマ字入力始めました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2015.12.21)
- 2729-120502 物書堂「模範小六法 2012」アプリ購入!!(2012.05.18)
- 2728-120501 「MapFan for iPhone」がRetina対応!!(2012.05.18)
- 2726-120429 質問の回答にiPad(2012.05.17)
- 2722-120425 「3ヶ月カレンダー for iPad」が便利(2012.04.29)