2590-111215 MacのTime Capsuleは素晴らしい
恩師島田晴雄先生の秘書さんからSOS。
Macが立ち上がらなくなったとのこと。
修理に出す間、仕事できないのは困るので、島田先生にOKをいただき、MacBook Pro13インチを1台、shioが買って持参し、設定することに。
開封したMacBookPro13インチに電源をつなぎ、島田研究室のネットワークに接続。
立ち上げると、既存のMacから情報を転送するかきいてくるので、ネットワーク上にあるTime Capsuleを選択。
Time Capsule→http://www.apple.com/jp/timecapsule/
転送に50分ほどかかると表示されたので、夕食へ。
ゆっくり食事して戻ってみると、終了していました。
そのまま普通にMacの起動を続ける。
すると、修理に出したMacで前日に秘書さんが仕事を終えたままの状態が、新しいMacBookPro13インチに再現されました。
秘書さん「ほ〜〜〜っ」と一息。
Mac OSに標準装備のバックアップ機能「Time Machine」。
これをオンにしておくと、普段、ユーザーに何の意識もさせずに完全自動でバックアップをとってくれます。
そのバックアップ先は普通のハードディスクでもいいし、Appleの「Time Capsule」でもいい。
いずれにしてもTime Machineをオンにしておくことで、Macに何かあっても、こうして新しいMacに完全に継承される。
データも、ソフト(アプリ)も、諸設定もすべて。
また、新しいMacに交換する場合だけでなく、ハードディスクの故障などで修理に出したMacが完全にデータが消された状態で戻ってきた場合も、同じように完全に「復旧」できます。
中身の情報はまったく同じまま、外身のMacだけ新しく、速くなる。
Macを使っていてよかったと感じるシチュエイションは多いけど、これもそのひとつ。
Thank you, Apple!!
Thank you, Steve!!
« 2589-111214 写真展「Secret 2011」開幕 | Main | 2591-111216 pixoが届いた!! »
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)