« 2352-110420 電動レターオープナー | Main | 2354-110422 誕生日祝い »

2011.05.09

2353-110421 課題をFacebookで

R3011114
GR DIGITAL 3

4月19日、ロースクールの「リーガルリサーチ」で課題を出しました。
解答はFacebookのグループで「ドキュメント」として記載します。

R3011122
GR DIGITAL 3

講義終了後、数名の履修者と大学近くのうどん屋さんで夕食を食べながらおしゃべりしていると、驚いたことに、もう最初の解答がアップされたのです。いっしょに食べていた院生たちも、こうしちゃいられないと研究室に戻り、各々の解答を記載。Facebookはグループのモラール(「やる気」という意味です。「モラル」ではありません)を高めるのにも、一役かってます。

こうして「ドキュメント」としてアップすれば、全員が見られます。互いの見解に「いいね!」したり、コメントしたり、ディスカッションが始まります。他の人に言われてしまう前に、自分の意見を表明したいと考えますから、早めに考えて、早めに意見をアップする動機となります。すばらしき教育支援ツールです。

次週の講義では、すでに全員が全員の意見を読んで意見も言い合った状態でその先の議論から始められますから、ものすごく効率的。1週間、思考して議論した上でshioの解説を聞くので、理解も速い。

高等教育における効率と効果を一気に高められる、現時点で最も理想的なコミュニケイションツールだと思います^^

R3011116
GR DIGITAL 3

« 2352-110420 電動レターオープナー | Main | 2354-110422 誕生日祝い »

学問・資格」カテゴリの記事

Education」カテゴリの記事

RICOH GR Digital」カテゴリの記事

講義」カテゴリの記事

Facebook」カテゴリの記事

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください