2331-110328 機能拡張ファームウェア
3月28日、リコーから、GR DIGITAL 3とGXRのファームウェアアップデイトがリリースされました。
GR DIGITAL 3のファームウェアv2.30→http://www.ricoh.co.jp/dc/download/grd3.html
拡張された機能一覧→http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital3/firmware.html
GXRのファームウェアv1.33→http://www.ricoh.co.jp/dc/download/gxr.html
拡張された機能一覧→http://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/firmware.html
このうちshioが特にうれしいのは、GXR(28mmユニットと50mmユニット)のズームボタンで露出補正できるようになったこと。
これでGR DIGITAL 3と併用時に操作を間違えずにすみます。
ありがたい!!
カメラがユーザーの手に渡ったあとも、こうしてカメラを成長させてくださるリコーさんの姿勢に心から賛辞を送りたいです。
« 2330-110326 モバイルブースター | Main | 2332-110329 Facebookを日本語に »
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)
「RICOH GXR」カテゴリの記事
- 2780-120622 非RetinaのMacでもWebサイトを滑らかな文字で読む方法(2012.06.26)
- 2705-120408 Tweet ATOKをiPadで(2012.04.14)
- 2703-120406 A16はレンズ6本分!!(2012.04.14)
- 2702-120405 個人連絡はメッセージ、業務連絡はサイボウズLive(2012.04.14)
- 2701-120404 Macのワープロ(2012.04.12)