2287-110211 LightTracがすばらしい
CP+に行った収穫はいくつかあります。
「LightTrac」もそのひとつ。
各社のブースでさまざまなセミナーを拝見しました。
なかでもピカイチに面白く素晴らしかったのはニコンブースで行われた中井精也さんのセミナー。
常に通路をも埋め尽くすほどの人だかりができていました。
鉄道写真家 中井精也ホームページ→http://www.tcat.ne.jp/~railman/
twitter→@railman_nakai
話の内容が濃い。
話が面白い。
話のテンポがいい。
そしてなにより写真がどれもいい。
ついでに成蹊大学法学部卒というのもステキ (^_^)
そのなかで中井精也さんが紹介していたiPhone/iPadアプリが「LightTrac」。
→http://www.lighttracapp.com/
セミナーを聞きながら、さっそくiPhoneで購入してダウンロード。
その日その場所の日の出日の入りの時刻と角度や、現在の太陽の方向が、地図上でわかります。
もちろんそれを任意の日時や場所に変更可能。
さらに月でも同様の情報が表示される。
すばらしい!!
中井精也さん、素敵なセミナーとアプリのご紹介、どうもありがとうございました!!
« 2286-110210 GXR用レンズマウントユニットとレンズ | Main | 2288-110212 iPadの安定化 »
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「Apple iPhone」カテゴリの記事
- 4496-160820 大切な「やったことリスト」のための #iDoneThis(2016.08.29)
- 4488-160812 初めて一眼を買うご夫妻がシグマ #sdQuattro を選んだ理由は猫〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4487-160811 26日目の髭を剃りました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4486-160810 Tabioのカバーソックス(28cm)10足購入(2016.08.22)
- 4481-160805 #sdQuattro にパワーグリップPG-41を常用〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.19)
「Apple iPad」カテゴリの記事
- 4245-151213 iPad Proでローマ字入力始めました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2015.12.21)
- 2729-120502 物書堂「模範小六法 2012」アプリ購入!!(2012.05.18)
- 2728-120501 「MapFan for iPhone」がRetina対応!!(2012.05.18)
- 2726-120429 質問の回答にiPad(2012.05.17)
- 2722-120425 「3ヶ月カレンダー for iPad」が便利(2012.04.29)
「RICOH CX5」カテゴリの記事
- 2303-110227 MacPeople4月号発売(2011.03.17)
- 2293-110217 ブログの執筆プロセスを見直し(2011.02.21)
- 2292-110216 iPad2が待ち遠しい(2011.02.20)
- 2291-110215 CX5で一気押しお写んぽ(2011.02.20)
- 2287-110211 LightTracがすばらしい(2011.02.12)