2156-101003 運動会撮影
運動会撮影。
持参した5台のレンズと撮影枚数・撮影対象は下記のとおり。
(1) キヤノン EF70-200mmF4(112-320mm相当)→500枚・競技
(2) キヤノン EF50mmF1.2→3枚・お弁当
(3) シグマ SA50mmF1.4(85mm相当)→7枚・あさがお
(4) リコー GR33mmF2.5(50mm相当)→0枚
(5) リコー GR6mm(28mm相当)→5枚・太陽と雲
結果、競技はすべて(1)で撮影。当然といえば当然。
将来的にはシグマSAマウントの70-200mmF2.8macroか150mmF2.8macroを買って、競技もシグマで撮りたい。
一方、(2)は持参不要でした。軽量コンパクトな(4)で撮ればいいですから。
せっかく持っていったので3枚だけ使いました^^
そして太陽や雲を入れて全体の雰囲気を撮るのはGRD3。
515枚撮影したうち、気に入ったのはやはり(3)で撮った7枚。
カメラはSIGMA SD15。
SIGMA SD15と50mmF1.4のコンビは、最高です (^_^)
« 2155-101002 Apple Cinema Display 27インチ | Main | 2157-101004 万年筆の片手操作 »
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「SIGMA SD15」カテゴリの記事
- 2420-110627 とれるカメラバッグに一眼レフ2台!!(2011.06.28)
- 2289-110213 SD1の「原則レンズ」を決めた(2011.02.20)
- 2269-110124 旅人の木の特別感謝企画(2011.01.25)
- 2268-110123 シグマSD15のダイヤル操作(2011.01.25)
- 2267-110122 アーユルチェアー・プレジデントモデルが完売!!(2011.01.25)