2058-100627 スキルの身につけ方について語ります
7月3日と10日、いずれも土曜日の朝8:30〜9:00。
FM西東京の「サタデー・モーニング・ブレイク」に出演します。
→http://842fm.west-tokyo.co.jp/
3日は、shioのスキルの身につけ方について語ります。
インターネットでサイマル(同時)放送もされるので、世界中から聴けます。
→http://www.simulradio.jp/
で、「関東」の中にある「FM西東京」の「放送を聴く」をクリックしてください。
« 2057-100626 池田ゼミ夕食会 | Main | 2059-100628 Scrivenerのプロジェクト »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 2791-120703 違法ダウンロードに刑罰を科す改正著作権法について(2012.07.09)
- 2630-120124 立ってシゴト、座ってレスト(2012.01.29)
- 2625-120119 仕事は立ってしよう(2012.01.21)
- 2383-110521 著作権法学会(2011.05.29)
- 2370-110508 Macの知的生産性(2011.05.22)
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「Education」カテゴリの記事
- 4435-160620 授業の始め方(2016.06.26)
- 4434-160619 リーダーってどんな人(2016.06.24)
- 4433-160618 授業開始時のオピニオンペーパーの返却方法(2016.06.22)
- 4430-160615 社会科学系の学生が大学で身につける究極のスキルは(2016.06.18)
- 4424-160609 ミネルヴァ大学を知って日本の大学教員も変わろうよ(2016.06.12)
「RICOH CX3」カテゴリの記事
- 2065-100704 ポッドキャストが公開されました(2010.07.08)
- 2059-100628 Scrivenerのプロジェクト(2010.07.03)
- 2058-100627 スキルの身につけ方について語ります(2010.07.02)
- 2056-100625 flickrがまた進化(2010.07.02)
- 2055-100624 デジタル環境における著作権法の存在意義(2010.07.01)