1962-100323 キーボードテーブル
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
IKEAでテーブル購入。
60〜90cmに高さを調整できるので,最も低くした状態で研究室のデスクの下に設置。
そこにHappy Hacking Keyboard Professionalを2台置くと,ちょうどいい高さになりました。
デスクの上にキーボードを置くよりも低くなるので腕が楽だし,デスクの上が広くつかえるので快適。
実は,大学生のころからキーボードは自宅デスクの引き出しの中にいれて使ってきたのですが,現在の研究室のデスクは,引き出しが浅く,キーボードが入りきらないので,しかたなくデスク上に置いて使っていました。
ようやくデスクの下にキーボードを置くことができるようになり,アーユルチェアーの効用と相まって,快適度アップ (^_^)
« 1961-100322 GXRとGR Digital 3 | Main | 1963-100324 合掌造りに泊まる »
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)
「Apple MacBook」カテゴリの記事
- 4046-150528 「手ぶら×ビブラムファイブフィンガーズ+MacBook」というスタイル(2015.06.08)
- 3251-131005 スティーブ・ジョブズ氏から2年(2013.10.10)
- 2778-120620 感動の親指シフト化キット(2012.06.22)
- 2774-120616 「MacBook Pro with Retina Display」は目に優しい(2012.06.16)
- 2702-120405 個人連絡はメッセージ、業務連絡はサイボウズLive(2012.04.14)
「stationery・文房具」カテゴリの記事
- 2792-120704 「仕事がはかどる文具術」にインタビュー掲載(2012.07.09)
- 2699-120402 ペリカン・イエローデモンストレーター(2012.04.07)
- 2636-120130 キーボードの打鍵感が劇的に改善(2012.02.01)
- 2630-120124 立ってシゴト、座ってレスト(2012.01.29)
- 2625-120119 仕事は立ってしよう(2012.01.21)
「RICOH GXR」カテゴリの記事
- 2780-120622 非RetinaのMacでもWebサイトを滑らかな文字で読む方法(2012.06.26)
- 2705-120408 Tweet ATOKをiPadで(2012.04.14)
- 2703-120406 A16はレンズ6本分!!(2012.04.14)
- 2702-120405 個人連絡はメッセージ、業務連絡はサイボウズLive(2012.04.14)
- 2701-120404 Macのワープロ(2012.04.12)