1953-100314 GXRで絶対画角感を身につける
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
20代女性からの質問。
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
・写真,うまくなりたい!!
・背景をボカしたきれいな写真が撮りたい!!
・一眼レフのような写真が撮りたいけど,カメラは軽い方がいい!!
・GXRとGR Digital 3が小さくてよさそうなんだけど,どっちが自分に向いているかわからない!!
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
そんな感じの私,どうしたらいいでしょうか,という質問。
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
極shio的お答え。
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
リコー「GXR」と「GR Lens A12 50mm F2.5 Macro」を買って,1万枚撮りましょう。
50mm相当の「絶対画角感」が身に付きます。
次の冬には「GR LENS A12 28mm F2.5」が発売されるので,それでまた1万枚撮りましょう。
28mm相当の「絶対画角感」が身に付きます。
これによって「画角」の意味を体で覚え,思い通りの絵作りができるようになるでしょう。
充実した写真ライフが送れます。
もしその間にズームレンズ(が持つ画角)を使いたくなったら,発売中の「RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4 VC」や,夏に発売予定の「RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VC」で万全。
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
GXRにゾッコンのshioに質問したら,こんな答えが返ってきます (^_^)
「絶対画角感」については,たとえば「1816-091030 絶対画角感」に書いてます。
→http://shiology.com/shiology/2009/11/1816-091030-626.html
« 1952-100313 CP+へ | Main | 1954-100315 筑波大学へ »
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「Education」カテゴリの記事
- 4435-160620 授業の始め方(2016.06.26)
- 4434-160619 リーダーってどんな人(2016.06.24)
- 4433-160618 授業開始時のオピニオンペーパーの返却方法(2016.06.22)
- 4430-160615 社会科学系の学生が大学で身につける究極のスキルは(2016.06.18)
- 4424-160609 ミネルヴァ大学を知って日本の大学教員も変わろうよ(2016.06.12)
「RICOH GXR」カテゴリの記事
- 2780-120622 非RetinaのMacでもWebサイトを滑らかな文字で読む方法(2012.06.26)
- 2705-120408 Tweet ATOKをiPadで(2012.04.14)
- 2703-120406 A16はレンズ6本分!!(2012.04.14)
- 2702-120405 個人連絡はメッセージ、業務連絡はサイボウズLive(2012.04.14)
- 2701-120404 Macのワープロ(2012.04.12)