1896-100116 プリントの体裁
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
写真をプリントする光沢紙。
FUJIFILMの「画彩(かっさい)写真仕上げPro」を使っています。
→http://www.fujifilm.co.jp/kassai/lineup/pro/
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
理由は簡単。
厚いから (^_^)
320μmです。
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
最も頻繁に使うのはハガキサイズ(郵便番号枠なし)。
フチをちょっと広めにプリントしています。
(フチなしだと,適当にトリミングされちゃうから)
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
ヨドバシカメラだと,100枚パックが1,580円で,複数同時購入すると10%割り引かれたりします。
ポイント還元まで考えると,1枚13円弱。
気持ちよく使えます。
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
もちろん,もっと大きい紙にもプリントします。
2L,A4,A3,A3ノビ。
写真の内容やプリントの用途によって選びます。
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
プリントの用途のほとんどはプレゼント。
撮った相手に差し上げます。
喜んでいただけるのがうれしい。
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro
残念なのは,撮った写真のごく一部しかプリントを差し上げていないこと。
PX-G5300も買ったので,毎日なにかしらプリントしたいと思います (^_^)
« 1895-100115 グロスオプティマイザー | Main | 1897-100117 12メガピクセル »
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「RICOH GXR」カテゴリの記事
- 2780-120622 非RetinaのMacでもWebサイトを滑らかな文字で読む方法(2012.06.26)
- 2705-120408 Tweet ATOKをiPadで(2012.04.14)
- 2703-120406 A16はレンズ6本分!!(2012.04.14)
- 2702-120405 個人連絡はメッセージ、業務連絡はサイボウズLive(2012.04.14)
- 2701-120404 Macのワープロ(2012.04.12)