« 1894-100114 学生作問の趣旨 | Main | 1896-100116 プリントの体裁 »

2010.01.20

1895-100115 グロスオプティマイザー

R0305640
GXR+GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

研究室を片づけました。
日々,さらにちょっとずつきれいにしています。
研究室を訪れる人々の驚きが面白い (^_^)

R0305660
GXR+GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

広々としたデスクに,年末に買ったエプソンPX-G5300を設置。
使い始めました。
顔料インクの落ち着いた発色。
マットペーパー(無光沢紙)とよく合います。

R0305704
GXR+GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

光沢紙には,設定をいろいろと変えながら100枚くらい印刷してみて,結論。
グロスオプティマイザーをオフにするのが一番好き。

R0305702
GXR+GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

ただしグロスオプティマイザーをオフにすると,確かにハイライト部分の反射率が他の部分と異なる。
インクが乗らないため,紙の白がそのまま出るから。

R0305693
GXR+GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

写真の内容によって,グロスオプティマイザーをオンオフするのがいいかもしれません。

R0305699
GXR+GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

« 1894-100114 学生作問の趣旨 | Main | 1896-100116 プリントの体裁 »

Photography」カテゴリの記事

RICOH GXR」カテゴリの記事

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください