1863-091214 三脚
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro,三脚使用
初めて,三脚を手に,夜の吉祥寺を徘徊しました。
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro,三脚使用
10数年所有しているSLIKの三脚ですが,その使用頻度は極めて低い。
ポートレイトを撮影するときなど,限定的なシチュエイションでのみ,使います。
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro,三脚使用
普段のスナップ撮影では,撮ろうと思った直後に撮り終わっている。
だから一切,三脚を使いません。
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro,三脚使用
GXRは,一眼レフ級の画質を得られるのに小型軽量なので,三脚に付けたときにも「頭が軽い」はず。
それを試したくて,てっぺんにGXR+50mmユニットを付けたままの三脚を持って撮り歩いてみた,というわけ。
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro,三脚使用
一眼レフだと三脚に据え付けていても,ミラーショックとシャッター走行ショックの影響を最小限に食い止めるため,カメラを三脚にぐっと押し付けながらの撮影が必要。
でもGXRはミラーショックもシャッター走行ショックも皆無だから,単に三脚に付けておけばOK。
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro,三脚使用
それどころか,ネジで三脚に据え付けなくても,三脚の雲台にGXRを乗せて手を添えるだけで,十分にブレ抑止になる。
それなら軽量な三脚でも十分。
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro,三脚使用
軽い三脚,買おうかしら。。。
いや,どうせ使わないな (^_^)
« 1862-091213 ガリニボ | Main | 1864-091215 GXRでポートレイト »
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「RICOH GXR」カテゴリの記事
- 2780-120622 非RetinaのMacでもWebサイトを滑らかな文字で読む方法(2012.06.26)
- 2705-120408 Tweet ATOKをiPadで(2012.04.14)
- 2703-120406 A16はレンズ6本分!!(2012.04.14)
- 2702-120405 個人連絡はメッセージ、業務連絡はサイボウズLive(2012.04.14)
- 2701-120404 Macのワープロ(2012.04.12)