1822-091105 単焦点レンズのメリット
単焦点レンズ(ズームしないレンズ)を使うメリット。
(下記,いずれも「○○なレンズが多い」という趣旨です)
・レンズが明るい(F値が小さい)。なので,背景をぼかした写真を撮りやすいし,暗いところでもシャッタースピードを速くできる。
・歪曲が小さい。直線がまっすぐすっきり写る。
・安い。
・軽い。コンパクト。
・画角が一定だから,ファインダーやモニターを見る前に,頭の中に絵を描きやすい。
そんなわけで,shioはズームレンズではなく,単焦点レンズばかり使うのです。
とくに,「明るい」と「歪曲が小さい」という要素が重要。
« 1821-091104 データがプライスレス | Main | 1823-091106 似過ぎ »
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)
Comments
The comments to this entry are closed.
50mm短焦点を今使っているんですけど、時々ズームレンズに付け替えてみたりするんですけど、やっぱり短焦点になれてしまっているので、明るさや思い浮かべている画と実際覗いてみた画がズレてて、あれ?って思うことが多々ありますねぇ!
Posted by: cue | 2009.11.10 01:02