1783-090927 リコーRINGCUBEでワークショップ
9月9日に引き続き,銀座四丁目三愛ビル9階にあるリコーのフォトギャラリー「RING CUBE」で,「GR Digital 3でキレイを撮ろう」というワークショップをしました。
ご好評をいただき,非常にうれしいです (^_^)
参加されたみなさま,ご参加,心より感謝申し上げます。
参加者の中にはshiologyの読者の方々もいらっしゃって,ワークショップ終了後も話がはずむ,はずむ。
なかでも密かに大人気だったのはAperture2。
日々たくさん撮影するshioはどのように写真を管理しているのかが,多くの方に共通の疑問だったようです。
プレゼンにはKeynoteを使わず,あえて普段写真を扱っているAperture2でそのままご覧に入れたので,写真の解説と同時に,Aperture2の使い方のプレゼンにもなっていました。そのため,ワークショップの終了後,複数の方がAperture2をお買いになったとのこと。
EOS 5D Mark II, EF50mm F1.2L USM
何万枚もの写真を扱ってもサクサク快適。
ダイレクト感の高い操作性。
全体とディテイルを見たいように見られる。
すべてが美しい。
shioはAperture2が大好きです。
« 1782-090926 哺乳瓶あらい | Main | 1784-090928 かわせみ »
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)
「Canon EOS 5D Mark II」カテゴリの記事
- 3964-150307 池田真朗先生退職記念講演と祝賀会(2015.03.17)
- 3801-140915 花小金井で泌尿器科を新規開設する「佐々木クリニック」を撮影(2014.09.20)
- 3646-140415 shioゼミ卒業生の結婚式をシグマ35mmF1.4で撮影(2014.05.01)
- 3044-130312 卒業10周年のみなさん(2013.03.15)
- 2969-121227 MacPeople2月号発売(2012.12.31)
The comments to this entry are closed.
Comments