1767-090911 hanaさんの個展──メモリーカードのサイズ
hanaさんの個展を訪れました。
→http://hana-photography.com/
ハワイのさわやかな写真たちが迎えてくれました。
必撮!勤め人さんなど著名な方々ともお会いして楽しいひととき。
そのとき質問されたのが、SDカードのサイズ。
「GR Digital 3に入れているSDメモリーカードは何ギガですか?」
16GBです。
でも8GBで十分だと思っています。
当初はRAWでもたくさん撮るかも、と思って16GBにしたのですが、その必要なし。
jpegで十分。
なので、1,000枚弱撮れる4GBか2,000枚弱撮れる8GBでOKです。
メモリーカードが大きい方がいいのは、旅行のとき。
旅行中、撮った写真はその晩にMacに読み込みますが、メモリーカード側のデータも可能な限り消去せずに残します。
データの二重化のためです(状況によっては外付けHDDに三重化、四重化しています)。
これがメモリーカードの容量が大きいメリットです。
逆に、日常的にはそんなに大きいサイズは必要ないと思います。
« 1766-090910 北京で、魚眼で、iPhone──ハイパー手持ち撮影 | Main | 1768-090912 nano!! »
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)
「SIGMA DP2」カテゴリの記事
- 3716-140623 カフェテリアでワッフルとクレープをDP2 Merrillで撮影(2014.06.26)
- 3713-140620 dp2 Quattroで撮影してiPadで見せる(2014.06.23)
- 3712-140619 dp2 Quattroはカメラ新世紀(2014.06.22)
- 3705-140612 SIGMA dp2 Quattro、6月27日に発売決定!!(2014.06.19)
- 3614-140318 iPadで実現する「デジタル黒板」の革新性と継続性(2014.03.29)
« 1766-090910 北京で、魚眼で、iPhone──ハイパー手持ち撮影 | Main | 1768-090912 nano!! »
Comments