1713-090719 GR Digital 2 × iPhone 3GS
「GR Digital 2」×「iPhone 3GS」
このコンビを3週間にわたって使っています。
両者単体でもスバラシイけど、コンビで使うともっとスバラシイ。
たとえば、動画と静止画を同時に撮るとき。
iPhone 3GSでカメラアプリを起動し、動画モードにして左手で横位置に構えます。
GR Digital 2を右手で持ち、iPhone 3GSに乗せます。
GR Digital 2の画面に表示される水準器で、iPhone 3GSもGR Digital 2も水平を出します。
右手の親指で、iPhone 3GSの動画撮影ボタンをそーっとタップ。
右手で適宜、写真撮影すれば同じアングルの動画と静止画が撮れます。
このコンビ、小ささ、軽さ、使いやすさ、画質、手軽さ、身に付きやすさなど、現在のshioにとって最適解です。
「GR Digital 2」と「iPhone 3GS」のシナジー効果。
「GRiP」(グリップ)と名付けました (^_^)
« 1712-090718 iPhone 3GS、交換 | Main | 1714-090720 静穏のための静音 »
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)
「Apple iPhone」カテゴリの記事
- 4496-160820 大切な「やったことリスト」のための #iDoneThis(2016.08.29)
- 4488-160812 初めて一眼を買うご夫妻がシグマ #sdQuattro を選んだ理由は猫〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4487-160811 26日目の髭を剃りました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4486-160810 Tabioのカバーソックス(28cm)10足購入(2016.08.22)
- 4481-160805 #sdQuattro にパワーグリップPG-41を常用〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.19)
The comments to this entry are closed.
Comments