1712-090718 iPhone 3GS、交換
iPhone 3GS、交換してきました。
6月26日に購入した当初からカメラが不良。
オートフォーカスがきちんと作動しませんでした。
症状はこんな感じ。
・カメラアプリを起動して被写体に向けても、大きい四角形は表示されるもののオートフォーカスが作動せず、モニターの画像はぼやけたまま。
・ときには遠距離にはピントが合うが、近距離にはまったく合焦しない。
・ときには逆に、近距離にはピントが合うが遠距離には合焦しない。
・画面上の1点をタップすると、小さい四角形は表示されるが、ぼやけたまま合焦しない。
それらの症状が出ると、もう何をやっても復活しません。
カメラアプリを再起動しても、iPhoneを再起動しても、iPhoneを「復元」しても。。。
仕方がないので、しばらく放っておきます。
すると、直ることもあるし、直らないこともあります。
したがって、OSの問題でもアプリの問題でもなさそう。
またこれらの不具合はiPhone起動直後でも発生するので、本体の温度やメモリー管理の問題でもなさそう。
というわけで、撮影デバイスの物理的な故障である可能性が高いと判断しました。
しかし、発売当初は交換用在庫はないとのことだったので、そのまま、だましだまし使っていました。
使うといっても、カメラがそんな状態なので、撮りたいと思った瞬間のうち少なくとも2回に1回はまったく撮ることができず、ずいぶんと残念な思いをしました。
交換していただいたので、ようやくまともに撮れます。
あぁ、楽しい (^_^)
(このエントリーは交換後のiPhone 3GSの「メモ」で本文を書き、Macと同期したあとMacのMacJournalに貼付けて、写真のリンクを挿入して作成しました。写真はすべて交換後のiPhone 3GSで撮ったもの、無修正です。)
« 1711-090717 スイパラ | Main | 1713-090719 GR Digital 2 × iPhone 3GS »
「Apple iPhone」カテゴリの記事
- 4496-160820 大切な「やったことリスト」のための #iDoneThis(2016.08.29)
- 4488-160812 初めて一眼を買うご夫妻がシグマ #sdQuattro を選んだ理由は猫〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4487-160811 26日目の髭を剃りました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4486-160810 Tabioのカバーソックス(28cm)10足購入(2016.08.22)
- 4481-160805 #sdQuattro にパワーグリップPG-41を常用〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.19)
The comments to this entry are closed.
« 1711-090717 スイパラ | Main | 1713-090719 GR Digital 2 × iPhone 3GS »
Comments