1641-090508 チョコモナカ・デラックス
学生がコンビニに行くというので、ついでに「チョコモナカデラックス」を買ってきてくれるようにお願いしました。
shioが外で「100円アイス」(いまは126円だけど)を買うとしたら、9割がコレ、というくらい大好物。
しばらくしたら、買い物に行った学生から電話がかかってきました。
「『チョコモナカジャンボ』ならありますけど、それですか?」
「えっ??」
「デラックスはないです。ジャンボならありますけど」
「ふーん。んじゃ、それでいいや。お願いします。」
買ってきてくれたものを見たら、やっぱりいつもshioが食べている大好物の「チョコモナカデラックス」……。
いや、パッケージのロゴを文字として「判読」したら、「チョコモナカジャンボ」と書いてある。
それも、かなりジャンボサイズのロゴ (^_^)
いつ変わったのかしら???
調べてみました。
森永製菓のサイトによると、1972年に発売され、1980年から「チョコモナカデラックス」として売られていた商品が、「チョコモナカジャンボ」に名称変更されたのは1996年!!
→http://www.morinaga.co.jp/ice/syouhin/jumbo/history/
なんとshioは、こんなに頻繁にこれを食べていながら、13年もの間、古い名称のまま認識していて、変更に気づいていなかったのでした。
パッケイジデザイン(と味)だけで商品を認識し、文字言語としての商品名などアウトオブ眼中なshioです (^_^)
« 1640-090507 正解の呪縛 | Main | 1642-090509 二段構え »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2735-120508 ランチは撮影のみ(2012.05.21)
- 2395-110602 GXRでGobelinsを撮影(2011.06.16)
- 2312-110308 カンボジアは女性の日(2011.03.26)
- 2297-110221 オルゴール(2011.03.13)
- 2282-110206 吉祥寺どんぶり(2011.02.10)
「SIGMA DP2」カテゴリの記事
- 3716-140623 カフェテリアでワッフルとクレープをDP2 Merrillで撮影(2014.06.26)
- 3713-140620 dp2 Quattroで撮影してiPadで見せる(2014.06.23)
- 3712-140619 dp2 Quattroはカメラ新世紀(2014.06.22)
- 3705-140612 SIGMA dp2 Quattro、6月27日に発売決定!!(2014.06.19)
- 3614-140318 iPadで実現する「デジタル黒板」の革新性と継続性(2014.03.29)
The comments to this entry are closed.
Comments