1544-090131 測量野帳に万年筆
Canon EOS 5D Mark II, SIGMA MACRO 50mmF2.8 EX DG
測量野帳(コクヨ・セ-Y3・スケッチブック)に万年筆を使い続けていて改めて感じるのは測量野帳のクオリティー。
紙質です。
Canon EOS 5D Mark II, SIGMA MACRO 50mmF2.8 EX DG
万年筆で書いても、まったくにじまない。
それどころか、裏写りもしない。
裏にインクが抜けない。
Canon EOS 5D Mark II, SIGMA MACRO 50mmF2.8 EX DG
インクがとっぷり乗っていくのに、万年筆でたどったラインの太さはそのまま。
乗ったインクの量はそのまま濃さに反映される。
だから万年筆らしい味のある文字が書ける。
EFでも万年筆の楽しさを感じられるのはこのため。
Canon EOS 5D Mark II, SIGMA MACRO 50mmF2.8 EX DG
すばらしい品質です。
それがこの価格(178円)で買えるところがさらにすばらしい。
Canon EOS 5D Mark II, SIGMA MACRO 50mmF2.8 EX DG
「ロングセラーにはワケがある」
ホントにそのとおり (^_^)
« 1543-090130 シラバス入稿 | Main | 1545-090201 Clinometer »
「Fountain pen」カテゴリの記事
- 4040-150522 shioの授業は「万年筆推奨」(2015.06.03)
- 2699-120402 ペリカン・イエローデモンストレーター(2012.04.07)
- 2193-101109 ミケランジェロさん(2010.11.15)
- 2087-100726 ネジのあそび(2010.07.29)
- 1992-100422 セーラー・超微粒子顔料インク「青墨」(2010.04.25)
「stationery・文房具」カテゴリの記事
- 2792-120704 「仕事がはかどる文具術」にインタビュー掲載(2012.07.09)
- 2699-120402 ペリカン・イエローデモンストレーター(2012.04.07)
- 2636-120130 キーボードの打鍵感が劇的に改善(2012.02.01)
- 2630-120124 立ってシゴト、座ってレスト(2012.01.29)
- 2625-120119 仕事は立ってしよう(2012.01.21)
「ノート」カテゴリの記事
- 2404-110611 7notes mini、発売!!(2011.06.21)
- 2372-110510 ルーズリングに12mmと14mmが加わった!!(2011.05.23)
- 2193-101109 ミケランジェロさん(2010.11.15)
- 2189-101105 ノート&ダイアリースタイルブックvol.5(2010.11.10)
- 2024-100524 スーベレーンM800に青墨(2010.05.27)
「Canon EOS 5D Mark II」カテゴリの記事
- 3964-150307 池田真朗先生退職記念講演と祝賀会(2015.03.17)
- 3801-140915 花小金井で泌尿器科を新規開設する「佐々木クリニック」を撮影(2014.09.20)
- 3646-140415 shioゼミ卒業生の結婚式をシグマ35mmF1.4で撮影(2014.05.01)
- 3044-130312 卒業10周年のみなさん(2013.03.15)
- 2969-121227 MacPeople2月号発売(2012.12.31)
The comments to this entry are closed.
Comments