1526-090113 今年度最後の講義
今日は、今年度最終講義。
いつものように学生が送ってくれた講義のトピックを掲載しておきます。
1限:民法1
●前回のクイズについて●
・取消後の第三者への対応:学説間の決定的な違いは?
・類推適用とはなんなのか
●講義内容●
・不実の登記
・登記の公示機能
・177条と178条について
・動産物権変動の対抗要件
・192条(即時取得)について
・動産の占有、不動産の登記と「公信力」
・登記に公信力がない理由
2限:民法4発展講義
・消滅時効
・応訴と抗弁
・177条
・権利保護資格要件としての登記
・背信的悪意者
3限:著作権法
・著作権の制限
・著作権の保護期間
・著作権の消滅
・著作権の譲渡
・権利侵害と救済
・罰則
・著作権法と民法との関係
・著作権法とその他の法律との関係
・著作隣接権
・著作権の国際的保護
・著作権法の本質と将来展望
« 1525-090112 模様替え | Main | 1527-090114 ビネガーシンドローム »
「Education」カテゴリの記事
- 4435-160620 授業の始め方(2016.06.26)
- 4434-160619 リーダーってどんな人(2016.06.24)
- 4433-160618 授業開始時のオピニオンペーパーの返却方法(2016.06.22)
- 4430-160615 社会科学系の学生が大学で身につける究極のスキルは(2016.06.18)
- 4424-160609 ミネルヴァ大学を知って日本の大学教員も変わろうよ(2016.06.12)
「Canon EOS 5D Mark II」カテゴリの記事
- 3964-150307 池田真朗先生退職記念講演と祝賀会(2015.03.17)
- 3801-140915 花小金井で泌尿器科を新規開設する「佐々木クリニック」を撮影(2014.09.20)
- 3646-140415 shioゼミ卒業生の結婚式をシグマ35mmF1.4で撮影(2014.05.01)
- 3044-130312 卒業10周年のみなさん(2013.03.15)
- 2969-121227 MacPeople2月号発売(2012.12.31)
Comments